![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:95 総数:677885 |
6年生 研修旅行<9>![]() ![]() ![]() まずは,班で今日の思い出を振り返り日記に書きました。 そのあと,係ごとに頑張ったことを中心に振り返りをしました。今日の頑張りが明日にいかせるといいですね!明日はいよいよ登山です。みんなで励まし合いながら,がんばって登り切りましょう! これで,本日の配信を終わります。 【給食室から】旨み染みる高野どうふ![]() 〇ごはん 〇高野どうふと野菜の炊き合せ 〇もやしの煮びたし 〇牛乳 今日は大人にも人気の献立『高野どうふと野菜の炊き合せ』でした。けずりぶしでとった出汁と砂糖・しょうゆで高野どうふをふっくらと炊き上げていきます。別の釜では,しいたけのだし汁から作った煮汁で鶏肉・にんじん・しいたけを煮た後,煮汁をたっぷり吸った高野どうふと合わせます。 『ごはんがおいしくなる!』と1年生。様々な旨味を含んだお汁はごはんとの相性も抜群でした。 6年生 研修旅行<8>![]() ![]() 今日のメニューは,からあげです!プリンもあります! フード係の子たちも手際がよくなってきました。 みんなもりもり食べています! 明日の中岳・杓子岳登山に向けて,しっかりパワーを蓄えましょう! 6年生 研修旅行<7>![]() 大きいお風呂にゆっくり入れてすっきりです。 この後は,晩ごはんです。 6年生 研修旅行<6>![]() ![]() ![]() 素敵な作品が出来あがりました! 6年生 研修旅行<5>![]() ![]() 焼いた木の板の炭をたわしで綺麗に落とし,雑巾で10分ほどこすって焼き板にツヤを出していきます。 1年生 耳鼻科検診![]() 静かに,真剣に受けることができました。 「ありがとうございました」としっかりと 言えました。6月からは体育科「水あそび」の 学習も始まります。万全の体調で参加して欲しいと 思います。 1年生 音楽科「たのしくうたおう」![]() 1年生はこの歌遊びが大好きで,みんな笑顔になります。 たのしく遊びながら,どんどん友達と仲を深めていっています。 1年生 読み聞かせ![]() 担任だけでなく,色々な先生が1年生の学びを応援して くれています。今後もたくさんのお話を楽しんで,心を 更に豊かにしていって欲しいと思います。 6年生 研修旅行<4>![]() ![]() ![]() その後,部屋に入って寝具準備をしました。シーツを敷くのも,手慣れたものです。みんなで協力して頑張っています。 次は,いよいよ焼き板作りです! |
|