1年 音楽「4年生と一緒に」
今日は,4年生の教室で一緒に音楽をしました。素敵なリコーダーの演奏を聴いたり,いろいろな曲を一緒に歌ったりしました。また,音楽以外の教科書や漢字ドリルなども見せてもらいました。これからもお兄さん,お姉さんに教えてもらったり,助けてもらったりしながら仲良くしてほしいと思います。
【学校の様子】 2019-05-14 19:14 up!
1年 並び方が上手に!
今日は,体育館で児童朝会がありました。入学当初に比べ,並んだり,座ったりすることが上手になってきました。
【学校の様子】 2019-05-14 19:14 up!
1年 あさがおの芽が出たよ!
今週から朝の用意のあとは,水やりを欠かさずしています。金曜日に植えた種から芽が出てきました。「早く出てほしいな〜」と首を長くして待っています。
【学校の様子】 2019-05-14 19:14 up!
1年 楽しい給食♪
今日から机を班の形にして食べ始めました。ついついおしゃべりしすぎる子が多かったようですが,楽しそうに食べていました。スクールカウンセラーの林先生も来てくださり,さらに楽しい食事になりました。
【学校の様子】 2019-05-14 19:14 up!
2年 音楽
「はしの上で」の曲に合わせて友だちと手拍子を打ちました。
【学校の様子】 2019-05-14 18:42 up!
2年 算数
長さの学習です。今日は,うさぎとりすが釣った魚の長さを比べる学習でした。ブロックやものさしを使って長さをはかりました。
【学校の様子】 2019-05-14 18:42 up!
音楽の時間に…(4年生)
5時間目の音楽に1年生が参加してくれました。リコーダーの演奏を聴いてもらったり,校歌や全校合唱曲・4年生が学習している歌などを一緒に歌ったりして,楽しい時間を過ごすことができました。まだまだ幼いと思っていた4年生ですが,1年生にとっては,とても頼りになる優しいお兄さん・お姉さん振りを発揮していました。1年生の皆さん,ありがとうございました。
【学校の様子】 2019-05-14 18:42 up!
児童朝会(4年生)
今年度初めての児童朝会では,全校合唱曲「語り合おう」を歌ったり,代表委員の認証式を行ったりしました。代表委員一人ひとりの発表からは,学校や学級をより良くしていこうという思いが伝わってきました。みんなで力を合わせ,更に素敵な朱六校にしていきましょう。
【学校の様子】 2019-05-14 18:42 up!
5年生 家庭科の学習
【学校の様子】 2019-05-14 16:54 up!
5年生 総合的な学習の時間
スチューデントシティーに向けての事前学習の様子です。
お金の動きを図で表しています。
【学校の様子】 2019-05-14 16:54 up!