![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:111 総数:1438859 |
『藤中だより第3号』を,配布文書にアップしました。![]() 今号の内容は・・・ ○『本校の部活動指導』について です。 昨年の12月に文化庁より,「文化部活動のあり方に関する総合的なガイドライン」が策定されました。そして,昨年3月に改訂された「京都市立中学校運動部活動ガイドライン」と併せて,部活動全体に係るものとして『京都市立中学校部活動ガイドライン』として更に改訂され,4月よりこのガイドラインに即して各校が適切な部活動運営にあたっていくこととなりました。 本校におきましても,京都市・国の動きを踏まえ,このガイドラインに沿った部活動指導を進めてまいります。何卒,保護者・地域の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 なお,来週の金曜日の17日には,「第2回PTA総会」後の16時より,「部活動保護者会」を各部ごとに行います。お忙しい時ですが,ご都合をつけていただき,ご出席いただきますようお願い申し上げます。 (※写真は,春体開会式の選手宣誓の場面です) 女子バレーボール部 夏への挑戦!!![]() ![]() ![]() サッカー部!!がんばった!!![]() ![]() 〜男子バスケットボール部 結果〜![]() ![]() ![]() ・2回戦:4月28日(日) 対 岡崎中 54−38 勝利! ・3回戦:4月30日(祝・月)対 洛南附属 64−43 勝利! 続く4回戦の相手は、新人戦ベスト4の強豪・西賀茂中学校です。4月30日にダブルヘッダーとして、花山中学校体育館で行われました。 気持ちで負けずに粘り強く走り回りましたが、残念ながらその牙城を崩すことはできませんでした。しかし、下を向く必要はありません。ベスト4の壁の高さは感じつつも、切り崩す次の課題は見えてきたはずです。夏季大会では、皆さんの一回り成長したプレーを期待しています。 多くの勇気をもらえるご声援、ありがとうございました。 (※緑色のユニフォームが藤森です) 〜男子バレーボール部 結果〜![]() ![]() ![]() 相手に先行されるゲーム展開の中、粘り強くボールを拾い、追いつき優位に立とうとするのですが、ここ1ポイントが奪えず、セットカウント0−2の悔しい負けとなりました。ワンプレーの厳しさを学んだ大会となりました。この敗戦で学んだことを、次の夏季大会にはぜひ活かしてください。 たくさんの保護者・地域の方々に来ていただきました。応援、ありがとうございました。 (※紺色のユニフォームが、本校男子バレー部です) |
|