京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up91
昨日:133
総数:970204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「部活動 剣道部!!」

剣道部が稽古に打ち込んでいます。
気合いが入っています。
1年生も上級生に指導を受けています。
画像1
画像2
画像3

「部活動 女子バレーボール部!!」

サーブに時間をかけて練習をしています。
試合の流れを左右するサーブは本当に大切です。

画像1
画像2
画像3

「部活動 女子バスケットボール部!!」

部活動に励んでいます。
いつも元気な女子バスケットボール部です。
画像1
画像2
画像3

「学級旗5日目1!」〜完成〜

画像1
本日は「家庭訪問」「学級旗制作」の5日目(最終日)です。
もう一日、お世話になりますがよろしくお願いいたします。

「学級旗」はこのように見事「完成」をしました!!
5日間、作業に携わってくれた皆さん本当にご苦労様でした。
クラスの皆さん、披露される時を楽しみにしておいてください。
画像2

お知らせ

左の学校日記カテゴリの
・学校教育目標・経営方針
・平成30年度学校評価結果等 を掲載しました。
右の配布文書に
・学校いじめ防止基本方針
・小中一貫教育構想図
・小中一貫教育軸となる取組 を掲載しました。

是非ご覧下さい。

平成30年度学校評価結果等

再度,掲載し直しました。
平成30年度学校評価結果

令和元年度学校教育経営方針

令和元年度(平成31年度)学校教育経営方針(スクール・プラン)を掲載しました。

平成31年度学校教育経営方針

「学級旗制作4日目!!」

学級旗の制作も4日目を迎えました。
完成まぢかのクラスもあります。
色あざやかで 個性あふれる 凝った「学級旗」となっています。

画像1
画像2
画像3

「部活動の様子2!!」

2・3年生は夏季大会に向けて気合いが入っています。

特別編
練習を見守る背中は、トレーニングを頑張った、力強い 熱い思いを語っています!!
「大枝生」頑張れ 「夢中」になれるって 素晴らしい!!
画像1
画像2
画像3

「部活動の様子1!!」

画像1
1年生も部活動に入り充実した学校生活を送っています。
一生懸命練習をして上達して下さい。


画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 家庭訪問5、昼食あり
5/14 4限補充(木5)、二次検尿1、臨時専門委員会(評議・体育)、昼食あり
5/15 二次検尿2、臨時専門委員会(文化・環境)、昼食あり
5/16 耳鼻科検診(全学年)、臨時専門委員会(図書)、生徒総会議案書討議、避難訓練、昼食あり
5/17 内科検診(3年5・6・7組)、テスト前週間、部活動なし、学習相談、PTAオール委員会、昼食あり
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp