![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:80 総数:1333590 |
3年生菜園活動(3年5組)
5/13(月)3年5組の美化栽培委員と有志の3人が
クラスの畝にマルチを張りました。 3年生の菜園活動では1番気温の高い日でした。 写真上:土が固くてなかなか掘れません 写真下:完成です。暑かったですよ。 ![]() ![]() 3年生菜園活動(3年4組)
5/10(金)3年4組の美化栽培委員の2人が
クラスの畝にマルチを張りました。 写真上:マルチシートの端を埋めています 写真下:完成です ![]() ![]() 平成31年度 学校教育目標・校是
平成31年度 学校教育目標・校是をアップします。次をクリックしてください。平成31年度 学校教育目標・校是
放課後の部活動 2
吹奏楽部の今日の活動風景です。各パートに別れて、楽器の演奏の練習をしていました。2・3年生の先輩が1年生の部員に教えている場面も見られました。今日も、家庭訪問期間中で、放課後のクラブ活動の時間がいつもより長かったですが、頑張って活動していました。
家庭訪問期間は13日の月曜日までで、明日は午前中授業ですが、月曜日は5時間目まで授業があります。 ![]() ![]() 放課後の部活動
昨日は、部活動がありませんでしたが、今日はまた放課後に各クラブで活動している生徒たちの姿が見られました。花山中学校では、文化系のクラブも熱心に活動しています。4月に入部したばかりの新入部員も頑張っていました。
理科技術部は、コンピュータルームで活動していました。美術部は、美術室で絵を描いている様子が見られました。 ![]() ![]() ![]() 2年生菜園活動(苗植え)
5/9(木)1限(2年4組),4限(2年3組)
技術の授業で野菜の苗を植えました。 一人一株を育てていきます。 きゅうり,なす,ピーマン,ししとう,ミニトマトの夏野菜です。 写真上:2年4組 写真下:2年3組 ![]() ![]() 3年生菜園活動(3年3組)
5/9(木)3年3組の美化栽培委員と有志のみなさんで
畝にマルチシートを張りました。 写真上:作業開始です 写真下:マルチ張りができました ![]() ![]() ミニ収穫祭2
筍に刻みを入れています。刻みを入れた大きな3本の筍。おいしそうです。
![]() ![]() ![]() ミニ収穫祭1
朝から、6組のみんなが何やら作業を始めていました。なんと頂いた筍を湯がこうとしています。家庭科の授業で「食」に関する学習をしています。そこで、今回は今が旬の筍について調べ、調理し筍料理に挑戦するようです。包丁を使って筍に刻みを入れ、大きな鍋に筍と米ぬかを入れ、ただ今あく抜き中です。明日には、おいしい筍料理ができるはずです。楽しみです!
![]() ![]() ![]() 学級旗制作
今日は、部活動休養日ですが、放課後に残って、学級旗を制作する生徒もいました。学級旗は、家庭訪問期間中の放課後の時間を使って制作します。
昨日の放課後から、各クラスで工夫して制作する姿が見られています。大きな旗ですが、既に下書きを終えて、絵の具で色を塗り始めているクラスもありました。この学級旗は、今後の学校行事などで掲げて、行事を盛り上げることになります。 ![]() ![]() ![]() |
|