![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:28 総数:905563 |
3年 理科 「しぜんのかんさつをしよう」
3年生になって理科の学習がはじまりました。虫めがねを持ち,学校の中の自然を観察しました。みんな正しく安全に虫めがねを使うことができました。
![]() 3年 外国語活動 「Hello!」
ALTの先生の春休みのお話を聞きました。ほとんど英語でのお話でしたが,子どもたちは知っている言葉や,写真やイラスト,先生のジェスチャーなどから意味を考え,とても楽しそうに聞いていました。
![]() みんなあそび 3年![]() ![]() ![]() ドッジボールやけいどろなどいろいろな遊びをしてきずなを深めています。 色 形 いいかんじ 3年![]() ![]() ![]() 色を選んでそれを水でうすめたり,混ぜたりしながら,思い思いの色をつくり着色していきます。 「むっちゃきれいな色できた!」 「その色どうやって作ったん?」 と,友だちと交流しながら,作品を仕上げていました。 ガスバーナーの使い方![]() ![]() ![]() なんとか全員,空気の量を調整できました! 平和学習![]() ![]() ![]() グループでまとめています。 体育 体ほぐし![]() ![]() ![]() 雨の日でもたのしめる体ほぐしの学習では, 風船バレー,人間キャタピラ,手押し相撲,フラフープ回し など,みんなで協力しながら活動しました! 学習の終わりには,体も心もほぐれて素敵な笑顔がみられました☆ そらいろギャラリー!![]() 走り高跳び
高跳びに挑戦。
初回は,活動の場づくりの確認と,自分がどれだけ跳べるか挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() 4年 まぼろしの花![]() ![]() 友だちの作品の素敵だと思うところや,自分の作品にいかしてみたいところをワークシートにまとめました。 |
|