![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:50 総数:954092 |
和太鼓部出演!樫原まつり
今日は樫原まつり。
さわやかな五月晴れの中, 樫原小学校に「子どもみこし」がやってきました。 和太鼓部は「三宅」「太鼓ばやし」「清流のぼりうち」の3曲披露しました。 練習期間が短かったですが,今ある力を発揮できました。 中学生も演奏に参加してくれて,樫原まつりをさらに盛り上げることができました。 ![]() ![]() ![]() 6年 千羽鶴 完成披露
全校児童の協力を得て,ヒロシマに持っていく千羽鶴が完成しました。
朝会の時に披露し,お礼に「折り鶴」という歌を歌いました。 きれいな歌声で歌うことができました。 ヒロシマの平和記念公園で行う「平和集会」でもこの歌を歌い,千羽鶴を捧げます。 ![]() ![]() How are you?![]() ![]() 感情や状態を英語で伝えるときの表現について学習しました。歌やゲームを使っての勉強です。 「How are you?バスケット」というゲームをクラス全体でしました。楽しみながら外国語について勉強できたようです。 本に親しもう![]() ![]() 1立方メートルを作ろう!
算数の体積の学習では,1立方メートルを作ってみましたね。なかなかうまくいかないこともありましたが,協力して作業する姿がよかったです。大きさを体感することもできましたね。
![]() ![]() 心のもよう
いろいろな気持ちを,色や形,線などを工夫して表しました。とっても集中して取り組んでいましたね。一人一人の創造力が満ちあふれていて,すてきな作品がいっぱいでした。
![]() ![]() 図書館オリエンテーション
もうすぐ図書室の貸し出しが始まります。4月の終わりには,図書室の使い方や本の調べ方を楽しく学習しました。今年も,たくさんの本を読もう。
![]() ![]() GW明け再スタート
10日間の休みが終わり,今日からまた学校生活が始まりました。
久しぶりに会った友達と,体を動かしたり,会話したり,楽しく学習できました。 ![]() ![]() リトミック
6校時にミーティングルームでリトミックをしました。友だちと触れ合ったり,音楽に合わせて歩いたり走ったり…連休明けに楽しいひと時を過ごしました。
![]() ![]() ![]() 図書館に来てくれたのは…?![]() ![]() ![]() |
|