![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:22 総数:339015  | 
★給食試食会の日程の訂正について★
 日頃は,学校教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。 
本日,1年生児童の保護者の皆様に配布しました「給食試食会」の日程について訂正いたします。 正しくは, 6月20日(木)給食試食会 です。 来週13日(月)に再度案内プリントを配布いたします。 お詫びして訂正いたします。 10日(金)バレーボール部
 今日からバレーボール部の活動を開始しました。ストレッチやウォーミングアップの仕方を,上級生が丁寧に教えていました。 
![]() ![]() 10日(金)金管バンドクラブ
 音楽室や教室で練習しました。 
![]() ![]() ![]() 10日(金)英語活動部
 今日から英語活動部を開始しました。自分のすきなことについて英語でインタビューしています。 
![]() ![]() 10日(金)陸上部
 今日から陸上部の活動が始まりました。ストレッチやウォーミングアップから始めています。 
![]() ![]() 10日(金)給食 ういろう(黒ざとう)
今日の献立は, 
★ごはん ★牛乳 ★平天とこんにゃくの煮つけ ★切干大根の三杯酢 ★ういろう(黒ざとう) ういろうは,日本で昔から食べられている和菓子です。今日は,米粉と黒ざとう,さとう,水を混ぜて,スチームコンベクションオーブンで蒸して作りました。もちもちとした食感と黒砂糖の優しい甘みがありました。 初めてういろうを食べたという子どもたちもたくさんいました。 ![]() ![]() ![]() 10日(金)1年生活科「おおきくなあれ わたしのはな」
 一人一人自分の植木鉢に土や肥料を入れて,アサガオの種をまきました。 
![]() ![]() ![]() 10日(金)学習の様子
 4年生は社会の学習で,たくさんの水道水はどこからどのようにしてきているのか考えています。5年生は学級活動で,学級会で企画した活動を楽しんでいます。 
![]() ![]() ![]() 10日(金)2年算数「たし算とひき算」
 計算の仕方を考えています。ノートに図や言葉で自分の考えをかいています。 
![]() ![]() ![]() 10日(金)中間休み
 暑いくらいの良い天気の中,1年生もたくさん運動場に出て遊んでいました。 
![]() ![]()  | 
 |