京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up31
昨日:50
総数:534745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

家庭訪問期間に学級旗の製作・・

各学年で5日間の家庭訪問期間の午後を

利用して学級旗の製作をしました。

学級で決めた学級目標を旗にデザインします。

全体でのお披露目は生徒総会です。
画像1

4月19日(金) に春体壮行会がありました

画像1
27日(土)に春季総合体育大会の開会式が開催され,

いよいよ春の公式戦が始まります。

大原野中学校でも春体に向けて壮行会がありました。

選手団の勢いのある掛け声が印象的でした。


4月12日(金)は初参観日でした

画像1
新学期が始まり,新入生も少し学校のようす

がわかり始めた?ころに初めての参観の日が

ありました。 たくさんの保護者の方に来て

いただけました。

平成31年度学校教育目標・経営方針

平成31年度学校教育目標・経営方針を左下の配布文書にアップしました。
以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます。

<swa:ContentLink type="doc" item="92144">平成31年度学校教育目標・経営方針</swa:ContentLink>

平成30年度 学校評価結果等4

平成30年度の学校評価結果等4を右下の配布文書にアップしました。
以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます。

学校評価結果等4

平成30年度 学校評価結果等3

平成30年度の学校評価結果等3を右下の配布文書にアップしました。
以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます。

学校評価結果等3

平成30年度 学校評価結果等2

平成30年度の学校評価結果等2を右下の配布文書にアップしました。
以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます。

学校評価結果等2

平成30年度 学校評価結果等1

平成30年度の学校評価結果等1を右下の配布文書にアップしました。
以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます。

学校評価結果等1

新入生を迎える会〜部活動紹介へ

1年生を迎える会では,2・3年生からショートコントや

合唱の出し物があり,手拍子などで会場全体を盛り上げて

くれました!

部活動紹介では11の部活動の紹介があり

普段の練習の雰囲気の紹介やパフォーマンスがあり

教室では見れないかっこいい姿を見せてくれました!

12日(金),15(月)16(火)の3日間

1年生は部活動の体験が始まります。

どの部活動に入っても,引退のそのときまで

一生懸命頑張ってほしいです!
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会・・・4月11日(木)

画像1
画像2
画像3
体育館を会場として,新入生を迎える会を

開きました。 在校生から趣向を凝らした

出し物を発表し,その後,くす玉を割りました。

記念品贈呈のあと,新入生のA.Mさんより挨拶がありました。

このあと,生徒会の紹介がありました。

ここまで準備をした生徒会本部,在校生のみなさん

おつかれさまでした。1年生の喜ぶ顔をみることが

でき,在校生も満足げでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp