校内ぶらりぶらり
今日は曇り空です。昨日の雨に現れて,校内の木々も瑞々しく見えます。
中庭の青もみじがきれいです。椿も咲き始めています。
もう,初夏ですね。
【学校のようす】 2019-04-25 10:37 up!
スクールカウンセラーについて
本年度のスクールカウンセラーは,田中 享(すすむ)先生です。毎週金曜日に来られますので,相談をご希望される方は,学校にご連絡ください。
【学校のようす】 2019-04-23 10:37 up!
校内ぶらりぶらり2
理科室では,1年生が顕微鏡の使い方について学習していました。
きれいな歌声が聞こえるな…と思ったら,音楽室で3年生が授業中です。歌声に合わせ,ついつい体でリズムを取る人も。
【学校のようす】 2019-04-23 10:34 up!
校内ぶらりぶらり
3年生の国語の授業では,グループの中で詩の朗読を評価し合っていました。
1年生の国語は,詩の朗読の発表会です。
1年生の社会科では,グループで地図帳を使って世界のいろいろな国について調べています。
【学校のようす】 2019-04-23 10:32 up!
さわやかな季節です
今日も,さわやかな気候です。グランドでは,体育の授業でスポーツテストを行っています。どれぐらい記録が伸びたかな?
【学校のようす】 2019-04-23 10:29 up!
イングリッシュシャワー
今日から,イングリッシュシャワーが始まりました。週に一度,朝読書に代わって英語のシャワーを浴びます。昼の放送でも,英語の歌が流れます。お楽しみに!
【学校のようす】 2019-04-19 08:41 up!
校内ぶらりぶらり5
今日は,3年生は全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。今年度は,英語の「話すこと」調査も加わりました。
全国の中学3年生が,同じ時間帯に同じことに取り組んでいます。今まで積み上げてきた力を,十分に発揮しよう。
【学校のようす】 2019-04-18 10:22 up!
校内ぶらりぶらり4
3年生の校舎の掲示物です。
修学旅行も,目前に迫ってきましたね。
【学校のようす】 2019-04-18 10:20 up!
校内ぶらりぶらり3
1組の生徒たちが準備してくれた,プランターの花がきれいですね。
南校舎4階の窓から,西の方角に山が見えます。季節ごとに,一日の中でも時間によって見え方が変わりますよ。
【学校のようす】 2019-04-18 10:10 up!
校内ぶらりぶらり2
1年生の廊下の桜の木は,一人一人が書いた花びらで満開です。
道徳の掲示物もありました。授業の中でグループ内で話し合ったことが,記録されています。
【学校のようす】 2019-04-18 10:08 up!