![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:67 総数:651559 |
5年 算数科 「体積」
「体積」の学習が始まりました。
面積とは違う単位だということを知ったり、1㎤が何個集まった形かをペアで あってっこしたりしました。 ![]() ![]() ![]() 1年 音楽科
『さんぽ』を歌ったあと,『かもつれっしゃ』を歌い,体を動かしながら楽しみました。大盛り上がりです。
![]() ![]() ![]() 2年 体育科
綱引きの練習をしています。姿勢も倒れてきて上手になってきました。
![]() ![]() 1年 図画工作科
折り紙を折ったものをはさみで切って模様を作っています。「見て、見て!」とできた模様に大興奮です。
![]() ![]() ![]() 6年 算数科
対称な図形の学習をしています。グループで教え合いながら練習問題を解いています。
![]() ![]() ![]() 2年 国語科
1年生で習った漢字の復習をしています。
![]() ![]() ![]() 4年 体育科 「リレー」
バトンパスの練習をしています。どうしたら,スムーズにできるかな?グループ毎に工夫しながら練習しました。
![]() ![]() ![]() 3くみ 算数科
2・3年生もそれぞれの課題をかんばっています。
![]() ![]() 3くみ 算数科
それぞれの課題に取り組んでいます。
高学年では,絵を見て問題を考えて言葉で相手に伝えています。問題を聞いた人は,式に書いて答えています。 また,分数についての復習もがんばっています。 ![]() ![]() 3年 国語科
漢字の「音」と「訓」について学習しています。先生の読み方が合っていたらパー,間違っていたらグーで合図。みんな素早く反応しています。
![]() ![]() ![]() |
|