![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:68 総数:651716 |
3くみ そうじの仕方
3くみでは,教室をもっときれいにするために,掃除の仕方を確認しました。ほうきの持ち方や使い方,ぞうきんの絞り方やふき方,もう一度確認していきました。今まで以上にきれいにしていきます。
![]() ![]() 5年 学年目標![]() ![]() ![]() 5年 体育科「体ほぐしの運動」![]() ![]() 1年 図画工作科
一番好きな果物を描いています。
![]() ![]() ![]() 6年 図画工作科
『オー!マイ フェイス』
画用紙いっぱいに大きく自分の顔を描いています。 ![]() ![]() ![]() 5年 理科
『ベンハムごま』を作りました。描いた模様が,回すと形や色が変わります。みんな楽しみながら学習を進めていました。
![]() ![]() ![]() 5年 国語科
『なまえ つけてよ』の学習が始まりました。今日は,初めて読んだ感想を書きました。
![]() ![]() 4年 学活
学級をよりよくする係活動について話し合っています。自分たちですごしやすい素敵なクラスにしていってほしいですね。
![]() ![]() 3年 体育科
50m走のタイムを測定しています。スタートの姿勢やコツを教えてもらい,かっこよく走っています。
![]() ![]() ![]() 2年 国語科
『ふきのとう』の学習が始まりました。やるき満々でノートもとても丁寧に書いています。
![]() ![]() ![]() |
|