![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:10 総数:475974 |
理科 〜季節の生き物(春)〜![]() ![]() それぞれ春を感じたものを思い思いに書いていたので,次の交流の時間が楽しみです。 朝の時間![]() ![]() 自分のペースで目標の週数を走っています。 図工 〜絵の具でゆめもよう〜![]() ![]() 自分がきれいとおもう好きな色を丁寧に塗りました。次はこれを切って,いろいろな形に並べていきます。どんな作品になるのか楽しみです。 6年 総合的な学習の時間
「活気ある地域にするために」
というテーマで1年間,学習を進めていきます。 今日はその1時間目,これからどんな学習をしていくのか,学年で話をしました。 みんなたくさんの日本の観光名所を知っていて驚きました。 まずは,名古屋を調べていこうと思います。 ![]() ![]() 国語 〜春のうた〜![]() ![]() 6年 国語
「つないで,つないで,一つのお話」
初めの文章から終わりの文章につながるように,順番に話をつないでいく言葉遊びをしました。 いろいろなことを考えながらみんなで楽しく学習していました。 出来上がったお話を聞いていると,個性が出ていてとても面白かったです! ![]() ![]() 今年度初めての給食がありました![]() ![]() かなり早くからおなかすいたと言っていたので,もりもり食べていました。デザートのゼリーもおいしくいただきました。 6年 学級目標
学年目標「我夢謝楽」をうけて,自分たちのクラスをどんなクラスにしたいのかみんなで話し合い,学級目標を決めました。
自分たちのクラスのことを考えて,みんなで話し合う。 とてもすてきな45分間でした! ![]() 体育でハッスル!!![]() ![]() 6年 漢字当番
漢字の学習が始まりました。
6年生では,漢字当番という仕事があり,新出漢字の読み方や書き順,部首や画数などをみんなに教えながら学習を進めてくれています。 ![]() |
|