京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up12
昨日:31
総数:818819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

小中育成 新入生歓迎会☆

 5月9日,桂川中学校区4校の育成学級で,新入生歓迎会をしました。小学1年生4人と中学1年生2人の入学をお祝いして,みんなで楽しく過ごしました。
 桂東小の5組は,はじめの言葉の前に,ハンドベル演奏をしました♪
 バルーンや球送りゲーム,フォークダンスなどを通して,「これからもよろしくね」の気持ちでつながり合うことができました。
画像1
画像2

朝会(憲法月間)

 今日の朝会は,校長先生から憲法月間についてのお話がありました。
 日本国憲法の三本柱について,低学年にも分かりやすくお話しされ,桂東での学校生活にも生かしていけるよう,みんなで考えていきました。
画像1
画像2
画像3

50m走

画像1
画像2
画像3
 今日は,大学生のお兄さんと一緒に50m走を計測しました。
みんな少しでも速く走れるよう必死に頑張っていました。終わってからは,もっと走りたい!!とやる気満々でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 4時間授業  家庭訪問(5日目)  ALT来校(4年,5年1・2組)  育成学級小中新入生歓迎会  聴力検査5組,1年
5/10 木曜校時(3〜6年までは6校時)  読み聞かせ  銀行振替日  聴力検査2年
5/13 SC来校  グリーンスクール  委員会活動  聴力検査3年
5/14 ロング昼休み  交通安全教室(2年2校時,1年3校時)  眼科検診(全校)  再検尿
5/15 学校安全日  フッ化物洗口  内科検診(5・6年)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp