![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:52 総数:867426 |
6年生 修学旅行(13)![]() ![]() ![]() 2日目の朝を迎えました。6時に起床し、身支度を整え、荷物整理をしました。朝食まで時間があったので、トランプに勤しむグループも。その後、みんなでレストラン前に集まりました。いよいよバイキング朝食です。 6年生 修学旅行(12)![]() ![]() ![]() 楽しかった「WAVEの会」が終わり、最後に係や班ごとに集まってグループ会議を行い、今日の振り返りをしました。この後は就寝となります。 6年生 修学旅行(11)![]() ![]() ![]() お風呂から上がり、これもみんなが楽しみにしていたレクレーションタイム。その名も「WAVEの会」。ゲームや歌、サプライズ演出もあり、みんなで盛り上げ楽しんだ会となりました。 6年生 修学旅行(10)![]() ![]() ![]() 夕食の時間となりました。昼ごはんが早かったため、みんなおなかがぺこぺこのようです。今日のメニューは、ハンバーグ、エビフライと子ども達が大好きなものばかり。すごい勢いで食べ始め、すぐにご飯のおかわりをする子も。みんなとても美味しくいただきました。 6年生 修学旅行(9)![]() ![]() ![]() ホテルに到着し、入館式を行いました。係の子ども達がしっかりとした挨拶をし、みんなで校歌を歌いました。この後、部屋に入って荷物を置いて、夕食の時間となります。みんな元気です。 6年生 修学旅行(8)![]() ![]() ![]() 福山SAに着き、お楽しみの買い物タイムです。色々な種類のおみやげがあって、どれにしようかみんな悩んでいます。倉敷でもおみやげを買うので、ここでどのような物をどれだけ買うか、決断に迫られています。 3年生 新体力テスト![]() ![]() 今日の給食は・・・![]() ![]() 生クリームが具材とよくからみあってとてもおいしく,パンとの相性も良かったです。また,ご家庭でも感想を聞いてみてください。 5年生 体積
算数の学習で,直方体や立方体ではない形の体積を求めました。公式が使えるように,形を直方体や立方体に分けて考えたり,形を組み替えて考えたりと,いろいろな方法を考えて求めました。他の友達が思いつかなかった方法も発見している子もいて,思わず「なるほどー。」と声が上がっていました。
![]() 6年生 修学旅行(7)![]() ![]() ![]() 資料館を見学した後、グループで平和記念公園を散策しました。ポイントで待っている先生にサインをもらい、慰霊碑や平和の鐘などを見て回りました。そして、散策終了後、バスに乗り込み、岡山に向かいました。 |
|