![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:29 総数:548668 |
H31学校経営方針5月8日給食![]() ![]() ・味つけコッペパン ・牛乳 ・ビーフシチュー ・ひじきのソテー でした。 ビーフシチューは,給食室でルウから手作りしました。じゃがいもや玉ねぎなど春野菜をたくさん入れて作りました。野菜がたくさん入っていたので,食べ応えがありました。児童からは,「野菜が柔らかくておいしかった」「パンとの相性が良かった」などの声を聞かせてくれました。 写真の食器は一年生です。給食が始まって一ヶ月程経ちましたが,とてもきれいに食べてくれています。 5月7日給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・さんまのかわり煮 ・だいこん葉のいためもの ・すまし汁 でした。 ゴールデンウィークが明けて初めての給食でしたが,給食の時間を楽しみにしている児童がたくさんいました。 さんまのかわり煮は,甘辛いしっかりとした味付けでした。煮魚で骨もありましたが,一年生の児童もきれいに身と骨を分ける事ができていました。児童からは「身がやわらかくておいしかった」「いろんな味がしておいしかった」などの声を聞かせてくれました。 すまし汁は,けずりぶしとだし昆布を使って出汁をとりました。あっさりとした味付けで出汁の旨味を味わう事ができました。 |
|