部活動開始 Basketball club, Music club
バスケットボール部と音楽部の活動が始まりました。
4年生にとっては初めての部活動。
一生懸命頑張ってほしいです。
【学校の様子】 2019-05-09 07:46 up!
科学センター学習4年
5月8日(水)に科学センターにいきました。環境にやさしいすごし方やプラネタリウムで月の動きなどについて学習しました。
【学校の様子】 2019-05-09 07:46 up!
花が咲きました。
オオシマザクラの下にシランの花が、正門の南側にブラシの木の花が咲きました。、その下にビワの実もなっています。
【学校の様子】 2019-05-08 11:59 up!
南大内小ジュニアろぶすたぁ
綱引大会の全国優勝を目指して「ジュニアろぶすたぁ」(6年チーム)の練習が始まりました。
【学校の様子】 2019-05-08 07:50 up!
5/7(火)集団で登校してください
連休も明日(6日)で終わります。元号も「平成」から「令和」となりました。5月7日(火)朝,普段通りの時刻に集合場所に集まり,元気に集団で登校してください。給食もあります。
【学校の様子】 2019-05-05 15:51 up!
花が咲きました3
正門の横にツツジ,,ビオトープのまわりにコデマリ,ヒメリンゴの花が咲いています。
【学校の様子】 2019-05-01 15:32 up!
花が咲きました2
ビオトープの近くにシロツメグサやタンポポ,カタバミの花が咲いています。
【学校の様子】 2019-04-28 13:18 up!
花が咲きました1
校庭の東側の木にハナミズキ(白と赤)の花が咲いています。オオシマザクラの下にシランのピンクの色の花が咲き始めました。
【学校の様子】 2019-04-28 13:16 up!
実がなりました
アンズとビワとモモの実がなりました。おいしくなるかな?
【学校の様子】 2019-04-28 13:13 up!
子どもみこし 〜Portable shrine〜
4月28日(日)に,少年補導主催の「子どもみこし」が行われました。地域の方々やPTAのみなさんなど,たくさんの方が参加されました。子ども達の元気なかけ声,「あら,よいよい,あらうんとまかせ」が響きわたる中,「みこし」が町内を巡行しました。
【学校の様子】 2019-04-28 12:28 up!