![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:59 総数:905069 |
委員会活動!![]() ![]() あさがおのたねをかんさつしよう![]() ![]() 色や形,大きさをじっくり見てスケッチ… 「まんまるじゃないんだ!」 「お月様みたいな形をしているね♪」と言っていました。 よーく種を観察することが出来ました♪ 人権朝会![]() 次の朝会では,高学年のお兄さん・お姉さんたちを見習って,頭が動かないようにしっかり話を聞けるようになりたいですね♪ 園芸委員会!![]() ![]() ![]() 4年 季節と生き物![]() ![]() 4年 季節と生き物![]() ![]() 二酸化炭素は増えた?2![]() ![]() ![]() 一目瞭然でした!! 二酸化炭素は増えた?![]() ![]() ![]() 石灰水を使って実験しました。 花壇の水やり![]() ![]() 正門前から体育館の横にかけてたくさんのプランターが並んでいます。 たくさんの花が咲いていて、気持ちよく登校できます。 でも、水やりするのは大変です。 リール式のホースがなかなか出ません。 終わった後も、まくのに時間がかかります。 委員会の人、ありがとう。 おかげで、きれいな花を楽しめます。 第2回 学年集会をしました![]() ![]() ![]() 自分たちが楽しく笑顔で過ごし続けるためには,何が必要かをみんなで考えました。 ・友達の立場になって考える ・小さなことでも「ありがとう」と言う ・困っている人がいたら声をかける などそれぞれに考えたことを友達と共有しました。 いい学年の雰囲気を保っていくためにも,自分自身の弱さと闘ったり,友達の心に寄りそったりすることのできる子どもたちに育ってほしいと思います。 |
|