![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:87 総数:542959 |
桜はすでに散りましたが...![]() ![]() ![]() 思い思いの「満開の桜の木」が完成しました。 図工![]() ![]() ![]() 社会![]() ![]() ![]() 平成31年度 学校評価友だちのすきなものをたずねよう![]() 「Hello I'm ○○ Do you like ○○?」 というように友だちとやりとりをしました。 友だちとニコニコしながらやり取りをしていました。 繰り返し使うことで少しずつ外国語が定着していけばと思います。 人権集会〜5年生〜
今日は人権集会。各クラスで決めた人権目標を発表しました。クラスを代表して前に出た代表委員の発表もハキハキと大きな声で,さすが5年生という姿を見せてくれました。みんなで一生懸命考えた人権目標を意識しながら1年間を過ごしてほしいと思います。
![]() ![]() 国語「漢字の成り立ち」
国語では漢字の成り立ちの学習を行いました。漢字辞典を使って成り立ちを調べたり,自分たちで作った創作漢字でクイズを出し合ったりしました。創作漢字のクイズでは漢字の意味から答えを考えることができました。大いに盛り上がった時間でした。また,機会があれば取り組みたいですね。
![]() ![]() 図工「心のもよう」
5年生初めての図工は「心のもよう」という作品を描きました。自分の気持ちを形や色で表現しました。筆を使ったり,コンテを使ったり,指や手を使ったりと描く道具も人それぞれ。様々な心の世界が広がっていました。
![]() ![]() 書写「土地」
5年生初めての書写の授業。「へん」と「つくり」の組み立て方に気を付けながら書きました。5年生らしい元気さに溢れた字を書くことができました。
![]() ![]() 人権集会![]() ![]() ![]() |
|