![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:90 総数:510091 |
3年図工「切ってかき出しくっつけて」
3年生は,図工「切ってかき出しくっつけて」の学習で,ねん土を使いました。
かきべらや糸などの用具を使ったり,手で形を作り出したりして,みんな思い思いの作品を作っていました。 「かきべらを使って,うずまきが出来た。」 「なんだか塔みたいになってきた。」 「糸で切ったところがおもしろい模様になってる。」 などといろいろな発見をしながら,楽しんで活動していました。 ![]() ![]() ![]() 5月【さんまのかわり煮】![]() 学年が上がり,「骨ごと食べられるんだ。」とどの骨もそうなのか確かめようと挑戦している姿もありました。 ![]() 新献立【チキンとペンネのクリーム煮】
4月から始まった給食も今日で13回目になりました。1年生も給食当番を交代でしたり,いろいろな献立を食べたりしてだんだんと慣れてきている様子です。
今日は5月の新献立の日でした。ペンネの入ったクリーム煮は,どの学年の子たちも始めてで,苦手な子たちもいましたが,たくさん「おいしかった〜。また食べたい!」という声を聞くことができました。 ![]() ![]() ![]() |
|