![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:60 総数:434060 |
5月8日 今日の給食から
長い連休が終わり,元気な子どもたちの声が聞こえてきました。
今日は少し遅くなりましたが「こどもの日」の行事献立で,子どもたちが好きな「ごはん・牛乳・チキンカツ・ソテー・みそ汁」でした。端午の節句には,かしわもちやちまきを食べたりしますが,今年度の給食では人気メニューでお祝いしました。手作りのチキンカツに手作りソースをかけてサクサクとした衣の食感・鶏肉のうま味・ソースの甘酸っぱい味を楽しんで食べてくれていました。 ![]() 5月7日 朝会
今日からGWが明けました。子ども達も久しぶりの学校生活で,まだ少し眠そうにしていたり,休みモードが抜けなかったりしていましたが,朝会が始まると姿勢もよく,切り替えて校長先生の話を聞いていました。
今日の話題は,憲法月間についてです。みんながよりよく生活していくためにも,お互いに関心を持ち合うことが大切です。そこで,校長先生からも児童会からも「みんなで気持ちのよい挨拶をしよう。」という話がありました。みんなで気持ちの良い学校生活が送れるように取り組んでいきます。 ![]() ![]() |
|