![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:54 総数:496845 |
メリハリのある一日![]() ![]() 5年 体力テスト!
ゴールデンウィークも終わり,再び学校生活がスタートしました。
連休明け初日の今日は,学年で体力テストを行いました。 各種目ごとに自分たちで記録を計測していきます。 昨年の記録より「伸びた!」と喜ぶ子どもたち。 体も心も運動能力も,のびのび成長しています! ![]() ![]() 心ほぐし
「10連休長かったなあ」「あっという間だったなあ」子どもたちからこんな声がかえってきました。みんなに会うのはとても久しぶりで,表情を見ると心が少しほぐれていないのでは…と感じました。そこで,音楽の時間の最初の5分間に「リズム遊び」をして楽しく交流していきました。曇っていた子どもたちの顔が晴れやかになりました。子どもたちの温かい笑顔の花が教室中にたくさん広がりました。
![]() 春がいっぱい Part3![]() ![]() 春がいっぱい Part2![]() ![]() ![]() 5月7日 今日の給食
今日の献立は,麦ごはん・牛乳・豚肉ととうふのくず煮・ほうれん草ともやしのごま煮・じゃこでした。
今日も「いただきます!」と大きな声であいさつができていました。 ![]() ![]() 積み木遊び(ひまわり)
10連休が終わり,ひまわり学級にも子どもたちの楽しそうな声がまた聞こえるようになりました。今日の休み時間は,積み木遊びで盛り上がりました。「ぼくはロボットをつくろう。」「ぼくは家をつくるぞ。」「ふしぎな形ができあがったね。」など,自分が積み上げた積み木を見てうれしそうに話す児童の姿が印象的でした。楽しみながら指先のトレーニングをしています。
![]() 5年 走り幅跳び!
体育では,走り幅跳びの学習を始めました。
3年生のころに学習した以来なので,子どもたちは以前の記録よりいい記録を出そうと 意欲的です。 跳んだりメジャーで記録を測ったりしながら,役割をローテーションさせながら 協力して学習に励んでいます! ![]() 春がいっぱい![]() ![]() 漢字の学習![]() ![]() |
|