体育 マットあそび
体育ではマットの学習をしています。できるまわりかたで連続に挑戦したり,頑張ればできそうな技に挑戦しています。準備や片付けもみんなで協力して頑張っています。
【2年生】 2019-05-06 14:40 up!
遊具の使い方
遊具のルールや使い方を確認し,安全に使っていきたいと思います。みんなが使うものを大切に,譲り合って使っていけたらと思います。
【2年生】 2019-05-06 14:39 up!
学年集会
2年生になり,はじめての学年集会をしました。学年目標は「自分も大切 みんなも大切」です。みんなで体を動かして遊び,仲を深めることができました。自分や友達を大切にし,1年間過ごしていきたいと思います。
【2年生】 2019-05-06 14:39 up!
夢かなえる常磐野の子2「交通安全」
続いて交通安全のお話です。
幅が細く,車の通りがある道は特に危険です。
傘をさして歩きにくそうですが,左右の確認とできるだけはしによって
歩くように呼びかけました。
5月は低学年の交通事故が多くなる時期です。
特に今年の連休はいつもと違った車の流れになるかもしれません。
ご家庭でもお声かけをお願いいたします。
【校長室から】 2019-04-24 10:34 up!
国語科「漢字の組み立て」
4年生になって初めての参観日でした。
「漢字の組み立て」について学習をしました。
【4年生】 2019-04-22 08:48 up!
対称な図形
鏡を使って色々な図形づくりをしました。鏡を置く角度で様々な形に変わる図形から,変わり方の特徴を見つけたり,友達と意見を交流したりしました。
【6年生】 2019-04-22 08:47 up!
夢かなえる常磐の子1
入学式,始業式から2週間がたちました。
友達と話しながら,兄弟姉妹で手をつなぎながら
まだ少し眠たそうにと登校してきます。
「人や自転車に気をつけてね」と声をかけると
はしによって並んで歩いていました。
【校長室から】 2019-04-20 17:27 up!
大文字駅伝に向けて
本日から大文字駅伝に向けての学年の取り組みが始まりました。今年も頑張りますので,応援よろしくお願いします。
【6年生】 2019-04-18 18:08 up!
一年生を迎える会に向けて
一年生を迎える会に向けて準備をしました。楽しい会になるように,みんなとても張り切って頑張っていました。
【6年生】 2019-04-18 18:06 up!
そうじ名人を目指して!
いよいよ今日から掃除が始まりました。全校の見本になれるよう,学年で正しい掃除の仕方を確認しました。
【6年生】 2019-04-12 18:27 up!