京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up35
昨日:70
総数:1190988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「立志・自律・協創」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

春季大会結果報告

陸上部。いずれのレースも,ライバル校選手との競り合いを制し,好成績を残すことができました。6月から始まる夏季大会(全国予選)でもさらなる奮闘を期待します。

女子100Mハードル   15秒24 優勝
男子1500M    4分17秒42 優勝
男子3000M    9分17秒67 第2位
画像1
画像2

春季大会結果報告

女子バレーボール部。西ノ京中相手に1セット目を先取しましたが,逆転負けを喫してしまいました。昨年度より着実に成長している姿に夏への期待が膨らみます。
画像1
画像2

春季大会結果報告

野球部。2回戦は嵯峨中学校。緊迫した展開のなか涙を飲みましたが,最後までよく声を出し力を出しました。1対5でしたが,点差を感じさせない試合でした。
画像1
画像2

春季大会 結果報告

女子バスケットボール 競合の京都精華中学校との対戦でした。「臥薪嘗胆」この悔しさをバネに夏に向けて進んでいって欲しいです。
画像1
画像2

春季大会結果報告 バレーボール部Part2

男子の試合の様子をご紹介します。
画像1
画像2
画像3

春季大会結果報告 バレーボール部

女子バレーボール部の春季大会1回戦が行われました。
《1回戦》  於;伏見中学校体育館
4月30日(火)11:10〜 対 西ノ京中学校
 ★1 − 2

男子バレーボール部の春季大会1回戦が行われました。
《1回戦》  於;藤森中学校体育館
4月30日(火)13:00〜 対 小栗栖中学校
 ★1 − 2

男女とも第1セットを先取され、背水の陣の2セット目を取り、よい流れをつかんでのフルセット・・
接戦でした!! 特に男子は第2セット目を大量得点差で取り、3セットも終盤までリードした展開だったのに残念です。
この試合で学んだこともたくさんあったかと思います。課題を一つ一つ克服し、夏にはいい試合ができるようにチーム一丸となって頑張りましょう。
結果はともあれ、チームとしてはいい雰囲気です。男女とも儀正しさ、試合態度、マナーも良かったですよ。女子はとても元気のいいチームですね。夏が楽しみです。本当にお疲れ様でした。
写真は女子の試合の様子です。男子の様子はPart2でご紹介します。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 7限目授業 テスト前週間 学習相談会 夏服移行期間開始(〜6/3)
5/8 7限火5 学習相談会2 学校販売日 2年内科検診
5/9 7限火6 学習相談会3 カウンセリングの日
5/10 7限月5 1年心臓検診 学習相談会4
京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp