![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:50 総数:534575 |
春季総合体育大会開会式 4
練習の成果をひとつでも多く発揮し
粘り強く勝利を目指しましょう。 そして,夏の大会へ繋がる何かを つかみ獲ってください。 ![]() 春季総合体育大会開会式 3
これから始まる各種競技でも
大原野中学校の名前を背負って 力を出し切ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 春季総合体育大会開会式 2
当日は,最高気温が14度と肌寒い中,
大原野中学校の代表として立派に 行進することができました。 ![]() ![]() ![]() 春季総合体育大会開会式 1
4月27日(土)GW10連休の初日
第61回 京都市中学校春季総合体育大会の 開会式が西京極総合運動公園陸上競技場で 開催されました。 本校の吹奏楽部もこのスタンドで 開会式の演出を担ってくれました。 ![]() 春体開会式へ出発・・・
いよいよ開会式に出発です。
気温が低く風も強いため, 生徒の体調も気がかりですが, 生徒たちは元気よく出発しました。 ![]() 春体行進練習 4月26日(金)![]() しました。 天気にも恵まれ,しっかりと 行進をしました。 本番での行進も 堂々としたものであることを願っています。 家庭訪問期間に学級旗の製作・・
各学年で5日間の家庭訪問期間の午後を
利用して学級旗の製作をしました。 学級で決めた学級目標を旗にデザインします。 全体でのお披露目は生徒総会です。 ![]() 4月19日(金) に春体壮行会がありました![]() いよいよ春の公式戦が始まります。 大原野中学校でも春体に向けて壮行会がありました。 選手団の勢いのある掛け声が印象的でした。 4月12日(金)は初参観日でした![]() がわかり始めた?ころに初めての参観の日が ありました。 たくさんの保護者の方に来て いただけました。 平成31年度学校教育目標・経営方針
平成31年度学校教育目標・経営方針を左下の配布文書にアップしました。
以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます。 <swa:ContentLink type="doc" item="92144">平成31年度学校教育目標・経営方針</swa:ContentLink> |
|