京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up38
昨日:46
総数:335299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い 自分の考えをもち表現する子の育成」

23日(火)3年生 総合的な学習の時間

 3年生から「総合的な学習の時間」が始まりました。地域の「すてき」なものを探しています。「すてき」な人,「すてき」な場所など,地域の良さをたくさん見つけています。
画像1
画像2

23日(火)学習の様子

 1年生は国語で,ひらがなの学習をしています。5年生は算数で,体積の求め方について自分の考えを発表しています。
画像1
画像2

23日(火)今日の給食

今日の献立は,
★ごはん
★牛乳
★親子煮
★切干大根の煮つけ
6年生は,高学年の量ですが上手にてきぱきと配膳しています。当番ではない子どもたちは,読書などをして静かに待っています。
画像1
画像2
画像3

23日(火)視力検査3年生・3組

 今日は,3年生と3組が視力検査をしました。
画像1

23日(火)4年体育 リレー

 リレーの学習をしています。バトンパスを工夫していました。
画像1
画像2

23日(火)1年生 音楽の学習

 今日は,学年で音楽の学習をしました。音楽室へ行き,みんなで校歌の練習をしました。明るい声で歌っています。
画像1
画像2

23日(火)5年生 図画工作の学習

 学校の植物をよく見て,絵に表しています。
画像1
画像2

23日(火)児童会あいさつ運動

 代表委員会の子どもたちが,校門であいさつ運動をしています。
画像1
画像2
画像3

22日(月)美化委員会・広報委員会

 
画像1
画像2

22日(月)給食委員会・図書委員会・放送委員会

 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp