デッサン難しい
3年生になって初めてデッサンをしました。45分間集中して描き続ける力を付ける目的があります。今回は上靴を書きました。とっても難しかったようで,とっても悩んでいましたが,時間がたつにつれて鉛筆がスムーズに動いていました。
【3年】 2019-04-15 19:34 up!
どきん
国語科では詩の勉強をしました。谷川俊太郎さんの作品を自分たちの詩にアレンジしました。完成した作品をみんなで読みました。とっても良い詩ができました。
【3年】 2019-04-15 19:34 up!
草抜きがんばったよ
学校の花壇の草抜きをしました。まだまだ草は抜かないといけませんが,早くいろいろな植物を育てていきたいと思います。
【3年】 2019-04-15 19:33 up!
給食はじまりました。
美味しい給食がはじまりました。給食当番の子たちもがんばって運んでくれています。準備もとっても早く,ゆっくり給食も食べられました。
【3年】 2019-04-15 19:33 up!
掃除がんばります
金曜日から掃除がはじまりました。みんな一生懸命です。一年間がんばり続けて学校一掃除の上手なクラスになりましょう。
【3年】 2019-04-15 19:33 up!
学年集会
中学年で学年集会をしました。1年間の目標や先生たちの自己紹介をしました。その後みんなで楽しいゲームをしました。
【3年】 2019-04-15 19:33 up!
にぎにぎねんど
図画工作科の学習では,にぎにぎねんどにチャレンジしました。いろいろな作品を楽しくつくることができました。今度はどんな作品ができるかな。
【2年】 2019-04-13 09:36 up!
初めての体育
1年生,初めての体操服や体育館での学習に少しドキドキしている様子でした。着替えや移動をクリアして,体育館では思いっきり動き回りました。おさるのうっきーソングで楽しく学習をしました。
【1年】 2019-04-13 09:36 up!
体育の時間
2年生になって初めての体育科の学習でした。50メートル走のタイムを測る前にみんなで手つなぎ鬼をしました。必死に逃げる姿がとってもかわいらしかったです。次回の体育科の学習も楽しみです。
【2年】 2019-04-13 09:35 up!
選挙の受付!
選挙管理委員の4人が曜日を決めて受付をしています。来週は各クラスを回って公示に行きます。
【6年】 2019-04-13 09:35 up!