![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:201 総数:831867 |
春季大会(野球部)
4月20日(土)一足早く野球部は春季大会が行われました。
1回表から先制し、見事勝利を収めました。 次の試合も頑張ってください。 ![]() ![]() 家庭訪問週間スタート
本日より家庭訪問週間が始まります。
月〜木は午前中授業になり、昼食を取らずに下校します。午後からは担任が家庭訪問を行います。 多少時間の前後があるかと思いますが、よろしくお願いします。 短時間の訪問ですが、様々なお話を聞かせていただき、有意義な家庭訪問になるようよろしくお願いします。 部活動に参加する生徒はPM2時30分に再登校になります。 朝読書(2年生)
2年生の朝読書の様子です。
2年生も落ち着いた状態で朝読書に取り組めています。 ![]() ![]() 前期学級役員認証式
前期学級役員の認証式を行いました。
3年1組が代表して校長先生から認証状を受け取りました。 その他の人たちは教室で担任の先生から渡されました。 役員になった人たちは八条中の中心として活躍することを期待しています。 ![]() ![]() 昼食風景(1年生・5組)
昼食が始まり1週間が経過しました。
少しずつ周りの友達との距離も縮まり、楽しく昼食を取っています。 ![]() ![]() ![]() 全国学力状況調査(話すこと)
午後は「話すこと」に関する問題を行いました。
コンピューター室でパソコンを見ながら検査を行いました。 ![]() 全国学力状況調査
本日、3年生は学力状況調査を行っています。
今まで学習した力をしっかり出し切ってもらいたいと思います。 また、午後からは「話すことのテスト」も予定されています。 ![]() ![]() ![]() 明日は全国学力調査
明日、3年生は全国学力調査が実施されます。
1限 国語 2限 数学 3限 英語 4限 質問 5・6限 英語話すことのテストor学活 となります。 先生たちも研修
研究授業の後に研究協議と研修会を行いました。
それぞれの教科を生徒たちに楽しく夢中にさせるための方策を話し合いました。 また、講師に来ていただき、これからの八条中の学習について研修を行いました。 ![]() 校内研究授業 |
|