京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/08
本日:count up43
昨日:251
総数:838464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

1年生の様子

 本日から授業が始まりました。
 1年生は初めての中学校の授業。ドキドキ、ワクワクの授業が体験できたでしょうか??
画像1
画像2
画像3

修学旅行保護者説明会

 放課後、修学旅行保護者説明会が行われ、多数の方々に来校していただきました。

 忙しい中、ありがとうございました。
画像1

新入生歓迎会3

 部活紹介も行われ、放課後から仮入部も始まりました。
画像1
画像2
画像3

新入生歓迎会2

 学級ボールの贈呈や生徒会から学校生活について説明がありました。
画像1
画像2

新入生歓迎会1

 新入生歓迎会を行いました。
画像1
画像2

身体計測

 教室で視力
 体育館で身長、体重を測定しました。

 去年の秋からどれだけ成長しているでしょうね・・・・。
画像1
画像2

2年生の様子

 2時間目、学年集会を行いました。
 
画像1

3年生の様子

 3年生は学年集会を行いました。
 
 これから修学旅行に向けて、学年として結束し、充実した学年してください。
画像1

1年生の様子

 中学校に入学してきて3日目を迎えました。
 1時間目は校舎見学を行いました。
 これから校内の各教室や場所をしっかり覚えてください。

 今日は身体計測と新入生歓迎会(部活紹介)も行われます。

 放課後は部活動仮入部も始まります。
 活動はPM5時頃までになると思います。
画像1

1年生の様子

 4時間目は体育館にて学年集会を行いました。
 アイスブレーク(ゲーム)を行い、教科担当の紹介や中学校での学習や生活のことについて話を聴きました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 家庭訪問1日目
4/23 家庭訪問2日目
4/24 家庭訪問3日目
4/25 家庭訪問4日目
4/26 6限 春体激励会  行進練習
4/27 春体開会式
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp