![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:35 総数:699124 |
2年生 生活科「はるみつけ」
今日は運動場に出て,春の生き物を探しました。かえるなどを見つけていました。枯れ葉の下にいたダンゴムシを見せてくれました。
![]() ![]() ![]() 1年生 音楽科「うたでなかよしになろう」
音楽科の学習を始めました。音楽を聴いて,楽しくみんなで歌いました。聞こえてきた言葉を交流しました。
![]() 1年生 給食準備2
友達と協力しながら給食を運んでいました。待っている子どもたちもしっかりと席に座って待つことができていました。
![]() ![]() ![]() 1年生 給食当番1
1年生の給食当番の子どもたちが,当番の仕方を学んで,準備をしました。
![]() ![]() ![]() 1年生 給食準備の学習
初めての給食のために,準備の仕方や片づけ方を学習しました。
![]() 給食室
あったかい給食を届けるために,調理員さんに時間を考えてもらいながら,スパゲッティなどを作っていただきました。とってもおいしい給食でした。
![]() ![]() クラス目標
学年の初めに,各学級でクラス目標を決めて,掲示をしています。
![]() 給食室より![]() ・小型コッペパン ・牛乳 ・スパゲティのミートソース煮 ・ほうれん草のソテー ・りんごゼリー 今日から今年度の給食が始まりました。今日は、一年生の入学をお祝いする『入学祝』の行事献立です。 『スパゲティのミートソース煮』は、牛ひき肉・玉ねぎ・人参を炒めて、トマトケチャップ・トマトビューレ・ウスターソース・塩・こしょうで調味して煮、スパゲティを茹で、加えて仕上げました。 『ほうれん草のソテー』は、ほうれん草とコーンを炒めて、塩・こしょう・醤油で調味して仕上げました。 一年生は、「きゅうしょく、おいしかったー。何かいもおかわりして、いっぱいたべたー。」と、口のまわりにケチャップをいっぱいつけて、元気いっぱい、えがおで話してくれました。 来週からの給食も、楽しみにしていて下さいね。 2年生 体育科「体ほぐしの運動」
体育科で遊具の使い方を学習したり,体ほぐしの運動をしたりしました。グループに分かれて競いながらフープ渡しもしました。
![]() ![]() ![]() 3組 算数科「かずかぞえ」
遊びを通じて,数をかぞえて,数をプリントに書いていきました。数をたすこともしています。
![]() |
|