![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:8 総数:172653 |
1年生 国語「あさ」![]() 町別児童会![]() ![]() 外国語学習がはじまりました![]() ![]() からだほぐしの運動![]() ![]() ![]() 学習の様子 6年生
4月10日 〜6年生〜
算数「対称な図形」の学習の様子です。 線対称の図形の意味を考えました。 ![]() ![]() ![]() 学習の様子 5年生
4月10日
算数「整数と小数」の学習の様子です。 小数の仕組みについて考え, 10倍や10分の1にした数を求めました。 ![]() ![]() 学習の様子 1年生
4月10日 〜1年生〜
朝からの大雨でしたが,全員元気に登校してくれました。 2校時には,仲間づくりのゲームを行いました。 全員が動物になって,楽しみました。 帰りの会では,せすじをのばして良い姿勢で座り,全員花丸をもらいました。 最後は,元気に大きな声で「さようなら」とあいさつをすることが出来ました。 ![]() ![]() ![]() 1年生の学習が始まりました その2
4月9日
2時間目には,トイレの使い方を学びました。 男子と女子に分かれて,実際にトイレに行って,学習しました。 ![]() ![]() ![]() 1年生の学習が始まりました その1
4月9日
今日から早速1年生の学習が始まりました。 写真は,机の中の整理・整頓の仕方を学んでいるところです。 ![]() 初登校!
4月9日
今日は,1年生にとって初めての集団登校です。 今年度もPTAや地域の方々,下鴨警察署の皆様に, 朝の登校の見守りにご協力いただいています。 写真は,今朝の校門前の登校風景です。 新1年生も無事集団登校することができました。 明日も元気に登校してくれますように。 ![]() ![]() |
|