京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up16
昨日:18
総数:262094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

リトルワールド〜3

 園内は,少し混んでいるようですが,グループで仲良く回っています。
画像1
画像2

リトルワールド〜2

 民族衣装を着ての記念写真。
 色々な民族衣装を着て,グループごとに写真を撮ってもらっています。
画像1
画像2

リトルワールドの様子〜1

 グループごとに民族衣装を着て,記念写真をとります。
 どこで何時にとるかは,グループで相談して決めました。
画像1
画像2

リトルワールド到着

 予定より早く,リトルワールドに到着しました。
 入場の順番待ちをしています。
 みんな,早く回りたくてワクワクしながら待っています。
画像1
画像2

6年修学旅行へ

 良い天候に恵まれ,6年生は全員元気にバスに乗って,修学旅行へ出発しました。
 名古屋方面へ行き,本日は「リトルワールド」へ行きます。
 明日,17時頃に学校に戻ってくる予定です。
 
画像1
画像2

全国学力学習状況調査

6年生が全国学力学習状況調査に挑戦しました。今年からA問題,B問題という区切りがなく,45分間で全ての問題を解きます。いつものテストより緊張感をもって取り組んでいました。
画像1画像2

参観懇談会

画像1
画像2
画像3
平成31年度最初の参観懇談会を行いました。6年生は修学旅行に行く関係で先週終わっています。たくさんの保護者の方に参観していただいて,みんな張り切って学習している様子を見ていただけたと思います。この意欲がずっと続くよう学校でもしっかり指導してきます。
ご家庭でも家庭学習の支援や健康観察などきめ細かく支えていただきますようよろしくお願いいたします。

春の様子

画像1
4年生は1年間を通じて季節と生き物の関係を観察していきます。今日は松田先生の家からカブトムシの幼虫を持ってきてもらってじっくりと見ることを中心に学習しました。夏にはどんなふうになるのかな。細かいところまでよく見てみんなで交流できました。
画像2

3年生 音楽

画像1画像2
3,4年生の音楽は教務主任の中村先生に教えていただいています。今日は新しい歌を一緒に歌いました。「笑顔で」歌う事がとても大事です。

外国語

画像1
画像2
5,6年生は週2時間の英語の時間があります。来年度からは教科書を使いますが,今は新教材と言って移行措置の内容を含んだものを使っています。よんきゅう絆プロジェクトの9校の小学校が同じノート(イングリッシュパスポート)を使ってめあてや振り返りを書くことになっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp