最新更新日:2024/10/31 | |
本日:23
昨日:159 総数:483944 |
京都市立中学校部活動ガイドライン
高野中学校のホームページに「高野中学校 部活動ガイドライン」を掲載しましたので,ご覧ください。
4月16日(火)学校の様子4月16日(火)学校の様子4月16日(火)学校の様子4月16日(火)学校の様子4月16日(火)学校の様子4月15日(月)学校の様子4月15日(月)学校の様子高野中学校では,「教育のユニバーサルデザイン化」を進め,全ての生徒にとって学びやすく,過ごしやすい学校をつくることに取り組んでいます。特に,今回の授業参観では教室環境のユニバーサルデザイン化と授業づくりのユニバーサルデザイン化をご覧いただけたのではないでしょうか。 いくつかユニバーサルデザイン化された部分をいくつか紹介します。次回の授業参観(6月2日(日)に日曜参観を予定しています。詳細は後日連絡いたします。)でまた,見ていただければと思います。 <教室環境のユニバーサルデザイン化> ・黒板の周囲の掲示物は必要最小限にしている。 ・授業開始時には,黒板はきれいに消されている。 ・教室内での掲示物は精選されており,はがれていることなく, きちんと掲示されている。 <授業のユニバーサルデザイン化> ・授業の見通しが持てるように,授業の流れを提示する。 ・授業の中で,「今していること」が分かるようにする。 ・目標達成の具体的なイメージが持てる内容の「本時の目標」を明示 する。 ・考える時間や話し合う時間を設定する。 ・「適切で短い言葉」で「はっきりと」を意識する。 ・ナンバリングして説明している。「今から3つのことを言います。 1つ目は・・・」 ・黒板の文字が見やすいように,白色と黄色のチョークを基本に使っ ている。その他の色は囲みや下線等の使用にとどめている。 ・ポイントになる箇所やまとめは,囲みや下線などで明示するなど 統一している。 自ら頑張ろうとする姿が・・・さて,新入生を迎えて1週間がたちました。生徒会本部役員が,毎朝校門であいさつ運動を行い,登校してくる生徒達を出迎えてくれました。通勤や通学で道行く方々とも明るいあいさつが飛び交い,校門の桜に負けず劣らず,笑顔満開,清々しい朝の時間を過ごすことができました。 この間,何人かの保護者の方々とお話する機会があり,「入学前は少し心配していたけれど,『楽しい』といって元気に学校に出かけてくれて安心しました」とか「小学生の時は,家で教科書を開いている姿など見たことがないのだけど…」や,「言わなくても自分からいろいろやっていますわ」等のお声を聴かせていただきました。大人は,あれこれ心配して,ついつい先に口を出してしまいがちですが,案外,子ども達のほうが,新学期という節目を感じ取り,今までの自分から少し成長することを目標に,動き出そうとしているのかもしれません。もう少しの間,口出しするのを我慢して,子ども達が自ら考え行動しようとする姿をあたたかく見守ることにしましょうか。つまずいたときに,そっと手を差し伸べられるように準備をしながら・・・ 4月12日(金)学校の様子 |
|