京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up6
昨日:45
総数:513741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

【外国語】This is Me!

画像1
画像2
6年生の4月は,新しい友だちとの出会いがあったり,最高学年としての誇りと緊張があったりして,これまでとはちがう4月です。

あらためて,よりくわしい自己紹介を英語で…★☆
聞いたり話したりすることに挑戦していきます!!

そして,今年もジョーダン先生にお世話になります。
よろしくお願いします。

★部活動説明会!(2019/04/15)

画像1
★部活動説明会!(2019/04/15)

 今年は,11の部活動が設置される予定です!

 今日のお昼休みにその説明会を実施しました!
 それぞれの部活動の担当者が活動内容を簡単に説明しました。

 さぁ,どんな部活で
 なりたい自分に向かって努力するのかな?

★6年生といっしょに給食準備!(2019/04/15)

画像1
画像2
画像3
★6年生といっしょに給食準備!(2019/04/15)

 今日は,2回目の給食!

 今日は,はじめて,給食当番としてエプロンを着て,6年生といっしょに給食の準備をしました!

 6年生のおにいさん,おねえさんは,とってもやさしい!
 手とり足とり,とってもていねいに,ゆっくり,1年生に給食当番の仕事を教えていました!

 1年生は,とっても素直に,6年生のいうことをきいて,しっかり仕事をすすめていました!


★Cherry Tree! 春爛漫!(2019/04/15)

画像1
★Cherry Tree! 春爛漫!(2019/04/15)

 桜はすっかり葉桜になりつつありますが・・・

 CherryTreeは,春爛漫!
 子どもたちの

 夢の花

 が満開になってきました!

★MISSION STATEMENT!(2019/04/15)

画像1
画像2
★MISSION STATEMENT!(2019/04/15)

 今日から,ALTの先生が来ました!

 さっそく,ショートタイム日米文化交流をしました!

 話題は,2つ!

 1)学校目標を英語にすると!
 2)アメリカの子どもたちが小学校に入学してきた時のようす!

−−−−−−−−−−−−−
 1)学校目標を英語にすると!
−−−−−−−−−−−−−
 とっても悩んで悩んで考えてもらいました!
 最終的に,次のようになりました!

 MISSION STATEMENT
----------------------
 With our dream in mind
   we create our future.

 We strive to become that
   which we dream of.

−−−−−−−−−−−−−−  
 2)アメリカの子どもたちが小学校に
    入学してきた時のようす!
−−−−−−−−−−−−−−
★日本の小学校では,1年生に入学した時に,多くの子がひらがなをよめるようになって入学してきます。
★アメリカはどうですか?
◇アメリカも同じだと思います。だいたいの文字は,読めるようになって入学していると思います。
◇でも,書くことは,まだできないと思います。
★なるほど!日本と同じようですね。
★日本では,五十音のひらがなを順に学習していくのですが,アメリカの子どもは,ABC・・・と学習するのですか?
◇そうです!単語から文字に注目して学習します。
◇たとえば,apple → a の学習をします。
★なるほど!日本とアメリカ,大きなちがいはなさそうですね。
◇そうだと思いますよ。

 今回もとても勉強になりました!

★校舎・西玄関!植物育成中!(2019/04/15)

画像1
★校舎・西玄関!植物育成中!(2019/04/15)

 今年の学校教育目標は,

 夢に向かって,自らの未来を創造する子ども

 学校の美しい未来を想像し,
 ささやかではありますが,創造したいと思います!

 小さな未来が,大きな喜びとつながるように!

★5年・総合・授業びらき!(2019/04/15)

画像1
★5年・総合・授業びらき!(2019/04/15)

 今週から本格的に授業がはじまります!

 今日,総合の授業びらきをしました!

 学校目標をとりあげて,この1年間の成長について考えました!

★春の足音!(2019/04/15)

画像1
画像2
★春の足音!(2019/04/15)

4月15日 ヘリコプターの日

1986(昭和61)年,全日本航空事業連合会が制定。
ヘリコプターの原理を考案したイタリアのレオナルド・ダ・ビンチの誕生日(1452年生)にちなんだもの。

 すっかり桜は,葉桜となりました!

 チューリップもそろそろ開花!

 春の足音!
 定点観察もそろそろ終了です!

 さて,次は!

★虹始見(にじはじめてあらわる)(2019.04.15)

画像1
★虹始見(にじはじめてあらわる)(2019.04.15)

二十四節季
清明(せいめい)4月5日〜19日頃
万物がすがすがしく明るく美しいころ。

七十二候
虹始見(にじはじめてあらわる)
4月14日〜19日頃
冬には見かけなかった虹が現われ始める頃。
春は陽の光はまだ弱く、その分、夏の虹に比べると淡くはかない虹。

 にじ 作詞 新沢としひこ

 にわのシャベルが
 一日ぬれて
 雨があがって
 くしゃみをひとつ
 くもがながれて
 光がさして
 みあげてみれば
 ラララ
 にじがにじが
 空にかかって
 きみのきみの
 気分もはれて
 きっと明日は
 いい天気
 きっと明日は
 いい天気

【学年集会】どんな6年生になりたいかな?

画像1
画像2
今年度最初の学年集会がありました。
6年生 学年目標「最高学年としての自覚をもち,自分で考え行動する子。」
について,みんなで「どんな6年生になりたいか?」話し合いました。

★子どもたちの様子・・・
〇学校のリーダーとして広い心を持って行動したい。
〇どの学年から見ても,いつも明るくいたい!
〇頼られる,お手本でいたい!
〇学習と遊びのメリハリをつけたい!などなど。


6年生としての自覚を感じさせてくれる学年集会でした。
★思いを行動に変えていこう!
★行動が変われば,信頼が生まれる!
みんならできる!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 視力検査(6年) 1年交通安全教室 町別児童会(5校時) 集団下校(6校時)
4/22 視力検査(4年) 委員会活動(5・6年)
4/23 心臓検診(1年) 参観授業・懇談会(2・4・6年) 修学旅行説明会(6年)
4/24 参観授業・懇談会(1・3・5年・たいよう) 山の家説明会(5年)
4/25 検尿 内科検診(たいよう・1・5年)
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp