![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:27 総数:283156 |
参観・懇談☆はなぞの学級
今年初めての参観日でした。はなぞの学級はみんなの自己紹介からはじまり学級での活動を参観していただきました。
![]() 参観・懇談☆4年生
今年初めての参観日でした。4年生は,国語の授業を参観していただきました。
![]() 参観・懇談☆5年生
今年初めての参観日でした。5年生は算数の授業を参観していただきました。
![]() 参観・懇談☆6年生
今年初めての参観です。6年生は理科の授業を参観していただきました。
![]() 参観☆懇談会☆3年
3年生の授業の様子です。
![]() ![]() 参観☆懇談会☆1年
今年度,初めての参観・懇談会がありました。
1年生の学習の様子です。 ![]() ![]() 参観☆懇談会☆2年
2年生の授業の様子です。
![]() ![]() 学校教育目標
右下のカテゴリー「学校教育目標・経営方針」に本年度の学校教育目標を掲載しました。平成31年度・令和元年度 学校教育目標
市内産木材(みやこ杣木)を活用した書架の整備
30年度末に教育委員会から整備していただいた。「みやこ杣木」を活用した書架のご紹介です。年度末にPTAの図書委員さんやボランティアさんのお世話になり,本の方も整備していただき4月を迎えられました。ほんとうにありがとうございました。すこし暗かった部屋もおかげで日光がさしこんでくるようになり,さらに環境がよくなりました。
お世話になりました。 ![]() ![]() 放課後まなび教室 開講式
4月17日(水)に放課後まなび教室の開講式を行いました。当日は,京都市の担当者の方も激励に来てくださいました。花園小学校の放課後まなび教室は図書館で行っていただいています。宿題や自分で勉強したいことさらに図書館の本や図鑑もすぐに手にとって読んだり,調べたりすることができます。時間を大切にして自分の力を伸ばしていきましょう。スタッフの皆様1年間お世話になります。
![]() ![]() |
|