部活動初会合
今日は,1年生のみならず先輩たちもワクワクドキドキの初会合です。思っていた以上にたくさん入部者が会った部活動,少なかった部活動などいろいろありますが,1年間それぞれの目標に向かって頑張ってほしいものです。
【「学校の様子」】 2019-04-18 19:06 up!
全国学力・学習状況調査
生徒質問紙も含めて1日テストでした。特に午後は,英語の特別なテストです。ヘッドホンを装着してのテストです。結果は先になりますが,一所懸命取り組む姿は見ていて気持ちがいいです。
【「学校の様子」】 2019-04-18 19:02 up!
サトザクラ
南門を入ったところに咲き始めた「サトザクラ」です。
【「学校の様子」】 2019-04-17 16:14 up!
春体行進練習
27(土)西京極陸上競技場で行われます開会式の行進練習が始まりました。
【「学校の様子」】 2019-04-17 16:01 up!
修学旅行保護者説明会
令和元年5月22日(水)〜24(金)沖縄方面へ行きます。授業での準備も着々と進んでいます。
【「学校の様子」】 2019-04-17 14:27 up!
生徒会認証式(前期)
482名の全校生徒が一堂に集まりました。最初に力強い生徒会長の挨拶がありました。その後校長先生から代表生徒に認証書が渡されました。最後の各委員長から決意表明がありました。よりよい『松中NEXT STAGE』を目指して,GOGOGO!!
【「学校の様子」】 2019-04-16 14:51 up!
登校時の様子
【「学校の様子」】 2019-04-16 14:44 up!
保健体育の授業
すっかり寒さも和らいだ体育館で体育の授業です。新入生は入学一週間,少し慣れてきたように思えます。
【「学校の様子」】 2019-04-16 09:28 up!
保健だより(すこやかに)No.1 No.2
保健だより(すこやかに)を配布しております。
No.1は健康診断の目的、出席停止となる感染症、日本スポーツ振興センター災害共済給付制度、身体計測について
No.2は耳鼻咽喉科検診について
※ホームページ 右下
保健だより(すこやかに)欄に掲載しておりますのでぜひともご一読ください。
すこやかにNo.2
【保健だより(すこやかに)】 2019-04-13 12:32 up!
手帳導入
松尾中学校では,今年度から1,2年生に,「フォーサイト手帳」〈通称:Mノート)を導入します。丁寧な説明を行っています。
【「学校の様子」】 2019-04-12 14:57 up!