京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up2
昨日:40
総数:278928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1年 下校の様子

画像1
画像2
青コースも緑コースも上手に歩けるようになってきました。路側帯の内側を歩く,道を渡るときは左右をしっかり確認する,など安全に気をつけてほしいものです。

1年 算数「5までのかず」

画像1
1〜5までの数を数えたり,数図ブロックで表したり,数字で表したりしました。隣同士で問題を出し合いながら,何度も練習しました。

1年 ひらがなの練習

画像1
画像2
毎日,一文字ずつひらがなを学習しています。今日は「へ」です。お手本をよく見て,形に気をつけて書いています。最後に,「へ」のつく言葉集めをしました。へい,へちま,へのへのもへじ・・・いろいろ見つけることができました。

桜の木の下で・・・

画像1
今年は桜の咲き始めが遅かったのですが,葉が出てもなかなか散らずまだ楽しめています。風が吹くと,桜吹雪がとてもきれいです。その下を子どもたちが枝や草でつくったほうきでお掃除をしていました。

今日のモモちゃん

画像1
毎日,みんなが見に来てくれてうれしいピョン!
今週から新しい飼育委員さんが決まるピョン!

5年生 昼休みの時間

画像1
画像2
元気にグラウンドで遊んでいます。

5年生 昼休みの時間

画像1
画像2
昼休みの時間の様子です。
元気に遊んでいます。

5年生 算数科の学習

画像1
画像2
画像3
1辺がcmの立方体を使って大きさ調べをしています。

5年生 社会科の学習

画像1
画像2
社会科の授業の様子です。
日本の国土について学習しています。

5年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
リコーダーの演奏の練習をしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力学習状況調査  視力検査(低学年)
4/19 5時間目 参観 懇談1・2・3年 視力検査(高学年)
4/22 PTA読み聞かせ(中間休み) 1年3時間目 眼科検診
4/24 家庭訪問 5時間授業 9時歯科検診
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp