![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:91 総数:509510 |
学校経営基本構想3年 総合的な学習の時間
今日は3年生で総合的な学習の時間でどんな学習をするのかの話を聞きました。
子どもたちは話を聞き,「とても楽しみ〜!!」とわくわくしている様子でした。 さぁ,どんな楽しいことがまっているかな。 ![]() 台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ
平素は本校教育推進にご理解・ご協力をいただきましてありがとうございます。
さて,本校におきましては,台風等により京都市全域に「暴風警報」及び「特別警報」が発令された場合や京都市に震度5弱以上の地震があった場合は,別紙のとおり措置をとらせていただきます。 別紙↓ https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1122... 今後,地震(震度5弱以上)や台風が接近する事がありましたら,テレビ・ラジオ等の報道に注意していただきますようお願いいたします。尚,「大雨警報」や「洪水警報」の場合は,ただちに休業とはなりませんが,改めて休業の連絡をする場合があります。 以上,よろしくお願いいたします。 4年図工「絵の具でゆめもよう」![]() ![]() ![]() 絵の具でいろいろなかき方をためして,もようをつくりました。 ストローで吹いてみたり,ビー玉に絵の具をつけて転がしてみたり…。 筆以外にもいろいろな用具を使って表すことができした。 「こんなもようができるんだ。」「こういう使い方もできるんだ。」 とびっくりした声が上がっていました。 1年 みんなで楽しく![]() ![]() ![]() 今日も元気に登校し,元気いっぱいがんばる1年生。 好きなものを描いたり,宿題の仕方を確認したり・・・たくさん給食も食べています。 明日も元気に登校してください! 3年 リレー![]() ![]() 「バトンの渡し方が難しいな」「バトンは右でもらうんだな」など,がんばっていました。 元気よく走っていました。 4年 掃除がんばります!![]() ![]() ![]() 一生懸命,砂を掃いたり,手洗い場を洗ったりしています。 さすが4年生!掃除の仕方も低学年の見本です。 1年 お掃除がんばります!![]() ![]() ![]() みんなが安全に遊べるよう,がんばって石拾いをしていました。 がんばれ!1年生! 1年 お道具箱の中身は・・・![]() お道具箱の中身をみんなで確認しました。 「数図ブロックは何に使うんだろう?」「早くクーピーを使って色をぬりたいな!」とわくわくしていました。 これからの学習が楽しみですね。 4年生,スタート
新しいクラス,新しい担任でスタートした4年生。
3日目もみんな元気で登校しました。 今日は,ノートの書き方や3年生のおさらいテストをしました。 みんな真剣に取り組んでいます。この姿勢で,4年生の学習や諸活動に取り組んでいきましょう。 ![]() ![]() |
|