京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up79
昨日:202
総数:982222
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

新入生歓迎会

画像1
画像2
画像3
4月12日(金)5〜6限,全校生徒が体育館に集まり,新入生歓迎会が行われました。生徒会による委員会紹介,学校生活や先生のクイズ,代表生徒による歓迎の言葉,吹奏楽部による演奏など,限られた時間のなかで2〜3年生たちは精一杯新入生を歓迎していました。最後に各クラスにお花のプレゼントもありました。新入生たちは笑顔いっぱいでとても良い時間を過ごすことができました。

平成31年度京都市立神川中学校「学校いじめの防止等基本方針」

今年度の「学校いじめの防止等基本方針」を作成しました。
ページ右下の配布文書または下のリンクをクリックしてご覧ください。

平成31年度京都市立神川中学校「学校いじめの防止等基本方針」

平成31年度学校教育目標

平成30年度に大きく改定した学校教育目標を31年度に一部改訂しました。
ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

平成31年度学校教育目標

平成30年度学校評価(年間)

平成30年度の学校評価の結果を公表します。ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

平成30年度学校評価(年間)

神中だより第1号発行

神中だより(学校だより)第1号を発行しました。
毎月一回の発行を予定しております。
どうぞよろしくお願いします。

下記リンクよりお願いします。

 ↓ ↓ ↓

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2066...

新入生 部活動紹介

画像1
画像2
画像3
4月11日(木)5〜6限,新入生が体育館に集まり,先輩たちによる部活動紹介が行われました。吹奏楽部の素晴らしい演奏から始まり,各部活動が一生懸命にアピールしていました。新入生たちはどれにしようか迷いながらも有意義な時間を過ごすことができました。18日(木)までが仮入部期間で,19日(金)の放課後に部集会があります。新入生のみなさん,学校生活を充実させるためにもぜひいろんな部活動を見学し,入部してほしいと思います。

平成31年度 第42回入学式

画像1
画像2
画像3
4月9日(火),第42回入学式が行われました。天候もよく,こぼれんばかりに咲き誇る満開の桜の木のしたで新入生たちは,これから始まる中学校生活の大きな期待と不安でいっぱいの様子でした。まだまだ着慣れない少し大きめの制服を着て,緊張しながら体育館に入場していく姿がとても良かったです。新しい学校,クラス,先生,友達,部活動…最高に充実した中学校生活になりますように教職員一同願っております。改めて入学おめでとう。

平成31年度 着任式&始業式

画像1
画像2
画像3
4月8日(月),オムニコートにて新しいクラスを発表したあと,新2〜3年生が体育館に集まり,着任式が行われました。先日の離任式ではたくさんの教職員の方との別れを惜しみましたが,今日はたくさんの出会いがあり,生徒たちはとても嬉しそうな表情をしていました。続いて始業式では,新しい学年や担任の先生の発表でとても盛り上がりました。今日の出会いを大切にして,新しい仲間と共に素晴らしいクラス,学年,学校を作っていきましょう。

平成30年度離任式

画像1
画像2
画像3
3月29日(金)神川中学校体育館にて,平成30年度離任式が行われました。限られた時間の中で別れを惜しみながら全校生徒や卒業生,保護者の方に向けてメッセージを送りました。離任式当日は在校生のほかにもたくさんの方に出席していただきました。離任される教職員のみなさま,新たな道での活躍を期待しています。本当にありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp