![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:82 総数:970393 |
「図書・生活委員長の改選が行われる!!」![]() そして、全校生徒は「協力」という形で応援していきましょう!! これからの活躍に期待しています!! 「部活動体験入部4!!」〜ポスター掲示〜
東門を入って右手の掲示板に全国中学校体育大会のポスターと各部の新入生の入部を集うポスターが掲示されています。各部ともに一人でも多くの新入部員に入ってきて欲しいと願う気持ちのこもったポスターに仕上がっています。
ぜひ、登下校の時にでも見て下さい。 ![]() 「部活動体験入部3!!」〜剣道部〜![]() 竹刀の使い方を教わったり、足さばきを丁寧に教わっています。 ![]() 「部活動体験入部2」〜男子バレーボール部〜![]() 8名の1年生が体験にきました。 2チームに分かれてパスゲームをしています。 ![]() 「部活動体験入部!!」〜男子バスケットボール部〜![]() 本日は二日目でしたが、多くの1年生が体験に参加をしました。 本日は、男子バスケットボール部・男子バレーボール部・剣道部の活動の様子を紹介したいと思います。 まずは、男子バスケットボール部の練習風景です。 ![]() 「自転車運転安全教室!!」
昨日、自転車通学者を対象に安全教室を実施しました。
今回は、ソンポ協会の隅田さんを講師にお招きして「安全な自転車の乗り方」や「運転する際の注意点」「事故をおこした時にかかる損害賠償」等について、パワーポイントを使いながら説明をしてくださいました。 毎年、数件の交通事故が発生しています。 坂道も多く、スピードの出やすい場所でもありますので十分気をつけて、安全運転に努めてください。 ただ、自転車の併走やながら運転、スピードの出し過ぎ、信号無視など交通違反がある現状も聞きます。絶対に「交通ルール」は守ってください。安全に留意した運転に徹してください。 ![]() 「新入生歓迎会!!」その4
部活動紹介2です。
見事にくす玉が割れました。 生徒会長より激励の言葉です。 1年生の代表生徒よりお礼の言葉がありました。 校長先生より講評ならびに総括をしていただき新入生を迎える会を閉じました。 企画、準備、運営に携わってきてくれたみなさん本当にありがとうございました。 1年のみなさん先輩達のおもてなしはどうでしたか。 大枝中学校では、1年生のみなさんが活躍をしてくれることを楽しみにしています。 早くなじんで充実した中学校生活を送ってください。 ![]() ![]() ![]() 「新入生歓迎会!!」その3
生徒会本部役員からお祝いの言葉です。
かっこいい先輩達による部活動紹介です。 ![]() ![]() ![]() 「新入生歓迎会!!」その2
2年生・3年生から合唱のプレゼントです。
![]() ![]() ![]() 「新入生歓迎会!!」その1
本日3・4限に「新入生歓迎会」を開催しました。
吹奏楽部の演奏の中、1年生の入場です。 2年生・3年生の大きな拍手で迎えられました。 ![]() ![]() ![]() |
|