![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:431896 |
5年生 おいしい給食スタート!
今学期初めての給食がありました。子どもたちも朝からとても楽しみにしていました。各クラス楽しく給食を食べていました。どんどん食べて健康な体を作りましょう♪
![]() ![]() ![]() オープニングメニュー![]() 給食が始まるのをみんな楽しみにしていました。低学年の子も,野菜を残さずしっかり食べていました。 みさきの家に向けて![]() みさきの家の約束が3つありましたね。その約束を守り楽しく活動できるよう来週から準備をしていきます。 全校で取り組むチャレンジタイム![]() ![]() ![]() 算数の基礎的な問題や,国語の漢字などを中心に,短時間で集中して取り組みます。 がんばれ日野っ子! 1年生 帰る前に・・・![]() ![]() ![]() 金曜日は持ち帰る物がたくさんあります。 下校は,周囲の安全に気をつけて帰ります。 1年生 はじめての給食![]() ![]() ![]() 手洗い,机の上の用意,身支度を整え,いざ給食室のサービスホールへ! 6年生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらいながら,食缶を運んだり,配膳のお仕事をしたり,当番活動をがんばりました。 はじめての給食はどうでしたか? 「めっちゃ,おいしい!」 「スパゲティ,おかわりある?」 と,大好評でした。 給食はじまりました。![]() ![]() 1年生は,少し緊張して給食当番をしました。 配膳は,6年生のお兄さんやお姉さんが手伝ってくれました。 6年生 算数「対称な図形」![]() ![]() ![]() 今日は,新しい算数用語を学習しました。「線対称な図形」「対称の軸」など,身の回りからも見つけてみましょう。 算数の学習〜角とその大きさ〜![]() ![]() 「割り箸を開いていくと円ができる。」「これは90度になる。」と割り箸を動かして楽しみながら活動していました。 角の大きさについてこれから学習していきます。楽しみですね。 1年生 中庭に出ました![]() 「ここは中庭です。遊んだり,生き物や草花のお勉強をしたりします。」 |
|