5年生 算数「整数と小数」
それぞれの考えをグループで交流しています。
話す,聞く→考えを確かめる
話す,聞く→考えが変わる
話す,聞く→考えが深まる・・・,みんなで学習していると,いいことがたくさんあります。
【5年生】 2019-04-15 19:31 up!
6年生 朝マラソン!
朝マラソンが始まっています。
心と体を目覚めさせ,覚醒レベルを上げます。朝食を必ず摂ってきましょう。
【6年生】 2019-04-15 19:30 up!
1年生 体育 「からだほぐしのうんどう」
体育館で,名簿順2列・1列・保健室での並び方をした後,からだほぐしの運動をしました。グループ作りをして,自己紹介をしたり,ペアでストレッチをしたりしました。1年生は明日から5時間授業になります。少し長くなりますが,一生懸命頑張ってほしいと思います。
【1年生】 2019-04-15 19:30 up!
1年生 図画工作 「どんどんかくのはたのしいな」
図画工作の学習では,好きな色・好きな形でみんながにこにこになるような太陽をかきました。色のぬり方やクレパスの使い方を工夫して,指で色をのばしたりしながら,かくことができていました。
【1年生】 2019-04-15 19:30 up!
1年生 国語「うたにあわせてあいうえお」
1年生の国語の学習で,先生の声に合わせて読みました。口の形に気を付けながら大きな声ではっきりと読むことができました。
【1年生】 2019-04-15 19:29 up!
5年生 身体計測
体の成長のためには何が必要なのでしょうか。養護の先生からとても大切な話をしていただきました。心も体も成長していきましょう♪
【5年生】 2019-04-15 19:29 up!
5年生 理科 雲って・・・
どんな動きをするのでしょうか。実際に中庭に出て観察を行いました。「うわーすごい動いている。」「あの雲・・・おいしそう・・・。」など様々な意見が出ていました。
【5年生】 2019-04-15 19:28 up!
5年生 朝ランスタート!
今週より,学年全員での朝ランニングが始まりました。6年生のペースについていって自分のペースを見つけます。初日から一生懸命走っている姿が見られました。
【5年生】 2019-04-15 19:28 up!
☆4年 みさきの家に向けて☆
みさきの家に向けて,学年集会を行いました。はじめての宿泊学習に,目を輝かせながら話を聞いていました。みさきの家まであと1か月です。これからみんなで協力し,みさきの家に向けての準備を行っていきます。
【4年生】 2019-04-12 19:29 up!
☆4年 体育☆
4年生になっての初めての体育の学習です。今日は50メートル走の記録を計りました。最後まで懸命に走る姿がとてもかっこよかったです。何事にも全力で取り組む姿が素敵です。
【4年生】 2019-04-12 19:29 up!