![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:44 総数:497964 |
4月12日 1年生初めての給食![]() ![]() ![]() 本校では約760人分の給食が毎日作られています。 今日の献立は小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリーです。 スパゲティのミートソース煮は初めて食べる1年生にも食べやすく,子どもたちが大好きな献立の1つです。 1年生から「おいしい!」「おかわりもっとほしい!」などいろいろな声を聞くことができました。 給食スタート Part2![]() 今年度1発目の献立は,大人気のスパゲッティでした。 お口の周りをミートソースで真っ赤にしながら, 「おいしいね。」 「もっと食べたい。」 と,もりもり食べていました。 たくさん食べて大きくなろう2年生! 【2年生】給食スタート![]() 今日のメニューはみんな大好きスパゲティー。 おまけにりんごゼリーもついています。 1年生のころからだいぶ成長し, 時間までに全員食べ終えることができました! 【2年生】どの花見てもきれいだな![]() 見事な花を咲かせています。 「私のは赤だった〜!」と嬉しそうに 報告してくれました。 可愛いお花がいっぱいです。 【2年生】窓から見えたにじ!![]() ![]() ≪6年生≫ 学級目標を決めました。![]() ![]() 昨日決まった学年目標をもとに,「どんな学級にしていくのか」ということを話し合いました。全員発表をし,学級目標が決まりました。 この目標にむかって,日々を大切にしてすごしていきましょう。 運動タイム(ひまわり)
運動タイムの時間に,器具を使って運動をしました。器具に体を乗せて,上手にバランスをとることをめあてに活動しました。初めて見る器具でしたが,先生の説明をしっかり聞いて,すぐにみんな上手に活動することができました。「バランスをとるのが難しいね。」「こうすると上手にできるよ。」など,上手にできる方法をお互いに教えあう姿もありました。「楽しかったね。」「またやりたいね。」など,楽しそうな声を聞くことができました。
![]() ![]() ![]() 台風・特別警報による 非常措置についてのお知らせ5年 はきものをそろえる![]() ![]() かかとがそろって美しい入れ方! さすが高学年です 返事をする。 イスを入れる。 はきものをそろえる。 かしこい子になるための三原則です。 2年 生活 自己紹介カードをかこう![]() |
|