![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:30 総数:172549 |
初めての給食!
4月12日 〜1年生〜
今日は,入学して初めての給食です。 献立は,小型コッペパン,牛乳,スパゲティのミートソース煮,ほうれん草のソティです。 6年生がお手伝いに来てくれました。 「スパゲティがおいしかったよ。」 「おかわりしたいな。」と話してくれました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 みんなで楽しく歌おう![]() 交通安全教室 その2
4月12日 〜1年生〜
次は,実際の通学路を歩きます。 安全に気をつけて,しっかりと歩くことが出来ました。 これからも交通安全に気をつけていきましょうね。 ![]() ![]() ![]() 交通安全教室 その1
4月12日 〜1年生〜
2校時に,交通安全教室を開きました。 八瀬交通安全会,下鴨警察署,八瀬叡山口駐在所の方々にお世話になり, まずはじめは教室で交通安全のお話を聞きました。 ![]() ![]() ![]() 想像のつばさをひろげて![]() ![]() 給食開始!1年生をおたすけします。![]() ![]() ![]() じゃがいもを植えます![]() ![]() ![]() 身体計測![]() ![]() ![]() また,学校にあるAEDが新しくなったことと,その使い方の確認を教えてもらいました。 学習の様子 5年生
4月11日 〜5年生〜
算数「整数と小数」の学習の様子です。 小数を10倍,100倍,1000倍した時の数の求め方を考えました。 ![]() 学習の様子 4年生
4月11日 〜4年生〜
図工の学習の様子です。 絵の具を使って,表現しました。 ![]() ![]() ![]() |
|