![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:278966 |
5年生 中間休み![]() ![]() ![]() 5年生 理科の学習![]() ![]() 1年間でどのようなことを学習するか確認しました。 5年生 音楽科の学習![]() ![]() リコーダーの演奏の練習をしました。 5年生 音楽科の学習![]() ![]() 朝の会,終わりの会でも練習します。 頑張りましょう!! 桜を描こう!(4年)
3・4校時は外に出て,桜をスケッチしました。まずは,幹と枝を描こうということで取り組んでいます。今年は,まだ花がたくさん残っているので,きっと素敵な作品に仕上がることと期待をしています。
![]() ![]() ![]() 【6年 休み時間】![]() 【6年 町別集会】![]() 【6年 町班長会】![]() 今日は町別集会です。
4月10日(水)今日は第1回目の町別集会です。1年生を迎えての初めての町別集会でもあります。この場面でも6年生はリーダーになります。中間休みにリーダーに町別集会の進め方を講習し、4時間目に町別集会を行いました。登下校中の道などに危険なところはないかなど、中止しなければならないことを確認して、1年生に伝えていました。あとは町別ごとに集団下校をしました。1年生にとっては頼りになるお兄さん、お姉さんの存在は大きいのでしょうね。
![]() ![]() ![]() 6年は、委員選出です。
6年生は学活で各委員の選出をしていました。6年生がそれぞれの委員会や児童会をリードします。それだけにそれぞれの委員決定も真剣味をましてきます。6年生のみなさん、期待しています。
![]() |
|