![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:69 総数:272597 |
6年 当番活動について
クラスにはいくつかの当番活動があります。なぜ必要なのか,やらない人が出てきたらどうなるのか,などについて意見を出し合いました。最高学年として,自覚のある行動がとれるといいと思います。
![]() 4年 代表委員は誰に
代表委員を決めました。学校全体との橋渡し役の代表委員を決めました。4年生は5月にみさきの家に行きます。そのような色々な活動の中で,多くのリーダーが生まれたらいいなと思います。
![]() 3年 聞き方について
聞く時の姿勢やなぜ静かに聞かなければいけないのか,などを確かめながら学習しました。「聞くことは相手を大切にする第一歩です。」という話もありました。
![]() 1年 プリント類の集め方
プリント類の集め方の練習をしました。後ろの子から前の子へ「はいどうぞ。」「ありがとう。」と言いながら渡していました。
![]() 学校経営方針新年度スタート☆1年生も初めての集団登校![]() ![]() ![]() 1年 下校の並び方の練習
下校のグループにわかれて並ぶ練習をしました。みんな早く集まって静かに座って待つことができました。
![]() 2年 教科書運びのお手伝い
新しい教科書を教室まで運ぶお手伝いをしてくれました。少し重いですが,一生懸命に運んでいました。
![]() 5年 新しい教科書
新しい教科書に名前を記入しました。少し緊張気味にペンを走らせていました。
![]() ![]() 入学式2
2年生からお迎えの言葉と演奏がありました。式後には記念撮影をしました。
![]() ![]() |
|