![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:68 総数:953812 |
正しくもとう!
鉛筆の正しいもちかたを学習しました。
鉛筆でなぞり練習をして,色を塗りました。 ひらがなの基礎になる鉛筆の動きです。 はみ出さないようにきれいに書くことができていました。 ![]() ![]() 「あさ」 音読上手に読んでいます。
音読の学習がはじまりました。
明るい声で先生について読もうというめあてのもと,とってもいい声で音読することができていました。 また,おうちでもいい声で読んでほしいです。 ![]() ![]() 学校ミニ探検
学校の中をミニ探検しました。
ふれあい広場を通って,理科室やサービスホールを見ました。 これからどんどん学校のことを知っていくのが楽しみだね!! ![]() はじめてづくし!!![]() ![]() 先生の話を聞いて一生懸命自分でできることはしようとする姿が輝いていました。 今日もスマイルあふれる一日になりました。 最初の学年集会![]() ![]() 4年生みんなでこれから力を合わせていけるといいですね! 自己紹介カードを書いたよ!![]() ![]() がんばりたいことや好きなもの,みんなへのメッセージなどを楽しそうに 書いていました。できたカードは教室に掲示します。みんなのカードを見るのが楽しみですね。 6年 「最高学年としての初仕事 と クラス発表」
6年生に進級し,最高学年になりました。
始業式の後は,在校生代表として入学式に参加しました。 準備や後片付けもてきぱきと行い,立派なスタートを切ることができました。 新しいクラスの発表もあり,わくわくした気持ちで,6年生初日を終えました。 小学校生活残り204日の「毎日」を,光り輝く日々にしていことと思います。 ![]() ![]() 新 百葉箱![]() ![]() ![]() 新しい百葉箱が出来上がりました! 理科の実験が楽しみです! 入学式準備![]() ![]() ![]() 春休み中に,新6年生が入学式の準備に来てくれました。 テキパキと動く姿,さすがでした。 自分たちが入学する時は,その時の新6年生が色々と準備をくれていたんですよね。 大きくなっていく中で,色々と気づいていくことがあると思います。 今年1年間,とても頼りにしています。 学校評価等 |
|