京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up41
昨日:43
総数:246290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 6日(木)代表委員会 11日(火)児童朝会 13日(木)〜14日(金)6年修学旅行 18日(火)クラブ活動 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動 7月1日(月)朝会 2日(火)委員会 4日(木)代表委員会 8日(月)〜12(金)図書館本返却期間 9日(火)児童朝会・クラブ活動 16日(火)〜19日(金)個人懇談会・夏休み本貸出期間 22日(月)終業式・給食終了 23日(火)〜8月25日 夏季休業 23日(火)京キッズ会議確認会 24日(水)京キッズ会議  

よんきゅう絆プロジェクト

画像1
中京区にある4つの中学校(北野中学校,西ノ京中学校,朱雀中学校,中京中学校)とそこに通う9つの小学校(大将軍小学校,仁和小学校,朱雀第八小学校,朱雀第七小学校,朱雀第六小学校,朱雀第四小学校,朱雀第二小学校,朱雀第一小学校,洛中小学校)の13校が共通の目標を掲げ,9年間で育てる資質能力について共有しながら,各校の教育活動を進めています。
「よんきゅう絆プロジェクト」と名付けて,小中合同の研修会や代表者の会議などを行って,情報交換をしたり,同じ取組をしたりしています。教育構想図,目指している子どもの姿などについて右下の「小中一貫教育」の欄でお読みいただけますのでぜひご覧ください。

平成から令和へ

画像1
新元号が発表され,新しい時代に向かって希望をもって進んでいく気持ちを新たにされていることと思います。
学校では着任した教職員と共に学校の進むべき方向を共有し,子ども達のために一丸となって洛中教育にあたっていくため,準備を進めています。
右下の「教育目標」の欄より教育構想図,学校経営方針が見られますのでどうぞお読みください。

「笑顔いっぱい,やさしさいっぱい」の学校を創りたいと思っています。今年度も引き続き保護者,地域の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
画像2

新年度スタート

画像1
いつも洛中小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。
 今年度も学校の様子や動きなど常に新鮮な情報を保護者・地域の皆さまに発信していきます。
 なお,これまでに掲載された過去の記事については,ホームページ左下の過去の記事又はホームページ右上のカレンダーによりご覧いただくことができます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp