京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up20
昨日:36
総数:215229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

園だより  春休み号

幼稚園でうれしかったこと

 3月12日に子どもお別れ会をしました。体育館で,在園児が拍手をする中,あお組の子どもたちが一人ずつ入場してきました。
最初に司会の先生が「自分の名前と幼稚園で楽しかった遊びを話してください」と伝えました。在園児たちの前に一列に並んだあお組の子どもたちは,一人ずつマイクを持ち,順番に名前と楽しかった遊びを紹介しました。
「滑り台」「積み木」「凍り鬼」「帽子とり」「竹馬」「お茶会」…と幼稚園での遊びを振り返ってしっかりと発表していました。そのたびに,もも組の子どもたちは「アー」「うわぁ!」と一緒に遊んだことを思い出したり,自分が好きな遊びと同じだと喜んだりしていました。また,先生たちは,一人一人の思いに“なるほど!”と共感したり,“そうだったのか!”と思わず微笑んだりしていました。
 30名が順番に話すので,ずいぶん長い時間がかかるのですが,あお組の子どもたちも在園児も,友達の話を静かに聞いていました。その最後のほうで,「楊梅幼稚園でうれしかったことは,友達がたくさんできたことです」と〇ちゃん。それを聞いた先生たちは,ぐっと心に迫るものがあり,まぶたが熱くなり,先生同士で顔を見合っていました。

 私たち教職員が幼稚園の一年の中で子どもたちが成長した嬉しさを最も感じる,そして別れを惜しみ寂しさを募らせる修了式をもうすぐ迎えます。
幼稚園での楽しい思い出は,子どもたち一人一人違っています。思い出した遊びの中では 満足感や達成感を味わったのでしょう。大きな積み木を使っての遊びは幼稚園でしかできません。また,お茶会も新鮮な経験だったのでしょう。その思い出の中では体を使った遊びを話すことが多くみられました。今年度は,体を使っての遊びを大切にしていたこともあるのでしょう。活発に遊び,体の諸機能の発達も促し,子どもたちの成長を感じました。また,体を使う遊びには様々に心の葛藤も見られました。友達とのかかわりの中で友達の刺激を受けて,たくましく,心豊かになったと思われます。好きな遊びや興味をもった遊びを通して,学び,育つという京都市立幼稚園の教育の基盤を再確認することができました。
 そして,〇ちゃんは遊びそのものも楽しかったでしょうが,先生の問い掛けに応じてはいませんでした。しかし,友達ができたことを喜んでいました。〇ちゃんの思いは,遊びを超えて心情的なものであり,心が育っていることに私たち先生は嬉しさを感じました。初めての集団生活で,お家の人と離れ,遊ぶ中で友達をつくることができる,これはこれからの生涯にわたってとても大事な力です。私たち教職員は悲しいかな,寂しいかな,今後も子どもたちと共に過ごすことはできません,友達が何より大きな力となることは間違いありません。うれしい時,楽しい時,困ったとき,悩んだ時,…そばに友達がいることが大きな力になります。幼稚園教育の役割の大事な一つを果たせたことを実感しました。


管理職理着任式

画像1画像2
教職員離任式に続いて,管理職離任式を行いました。
子どもたちみんなのことを大事にかかわってくださり,楊梅幼稚園を大切に思い,支えていただいた教頭先生が離任されました。子どもたちもお家の人たちも,来賓の方々も教頭先生のご尽力に感謝されている様子が雰囲気から感じられました。どうぞお元気で,4月から新しい幼稚園でのご活躍を祈っています。

そして,引き続き新しく着任された教頭先生を迎える管理職着任式を行いました。子どもたちは,着任された教頭先生に聞いてもらおうと,幼稚園の歌をはりきって歌っていました。4月から一緒に遊ぶのが楽しみですね。

今日はお忙しい中,ご来賓の方々に,教職員離任式,管理職離着任式にご臨席賜り,ありがとうございました。
春休み中にもかかわらず,お家の方々,子どもたちも教職員離任式,管理職離着任式にご参加くださり,ありがとうございました。

離任式

画像1画像2
今日は,31年度京都市教育委員会の異動により,離任式を行いました。楊梅幼稚園で子どもたちのためにたくさんお世話になった方々とのお別れで,子どもたちもお家の人たちもそして地域のみなさまも悲しい思いや寂しい思いでいっぱいでした。

これからもお元気で,ご活躍をお祈りしています。

お知らせ

画像1
平成31年度の京都市教育委員会の人事異動により,下記の通り,離任式及び着任式を行います。

            記
      教職員離任式・管理職離着任式   
   日 時    3月28日(木)13:30〜
   場 所    体育館

   尚,電話などのお問合せはご遠慮ください。

3学期 終業式

画像1画像2
今日で3学期が終わりました。終業式に,年少もも組の子どもたちとお家の人たちが参加しました。

この1年間,子どもたちはいろいろな経験をし,体も心も大きく,たくましく,豊かに成長したことをお家の人たちと喜びました。
春休みの間,元気に過ごしてくださいね。また新学期に会えることを楽しみにしています。

教育相談 未就園児クラスのご案内

画像1
画像2
 4月のたまご組・ひよこ組の予定です。遊びにきて下さいね!

平成30年度 後期学校評価実施報告書

 平成30年度後期学校評価実施報告書を「配布文書」に掲載しております。平成30年度 後期学校評価実施報告書

今日のもも組さん

画像1
今日は,もも組の子どもたちが朝から園庭で縄遊びや砂場でいっぱい遊んだ後,園庭のおもちゃをきれいに洗って片付けをしてくれました。また,お部屋では,クラスの友達と一緒に椅子とりゲームも楽しみました。でも,椅子に座れなくて,悔しくて涙を流す姿も見られていました。涙を流しながらもだんだんと気持ちの切り替えもできるようになってきているもも組の子どもたちでした。
「あと何回寝たらあお組さん?」と,あお組さんに進級することをとても楽しみにしているもも組の子どもたちです。22日はいよいよ3学期終業式ですね。

平成30年度 修了式

画像1画像2画像3
今日は,たくさんのご来賓の方々のご臨席,お家の方々のご列席のもと,平成30年度 京都市立楊梅幼稚園の修了式を行いました。

修了児のみなさん,ご修了,おめでとうございます!

お家の方々,お子たちのご修了,おめでとうございます!

30名の年長児たちが巣立ちました。幼稚園で遊ぶ中で,立派に成長しましたね。1年生になって,友だちをたくさんつくって,勉強したり,遊んだりして楽しんでくださいね。これからもみなさんのことを応援しています。


下京区140周年  おめでとう!

今日は下京区の140回目のお誕生日でした。京都市総合教育センターで下京区140周年記念事業セレモニーがありました。
年長児たちが参加しました。主催者やご来賓のご挨拶,表彰式の後,たくさんのゆるキャラや京都安心安全歌劇団セーフティーが登場しました。下京区の歩みにちなんだクイズを考えたり,SDGs寸劇を見たりしました。

そのあと,京都市総合教育センターを出発し,河原町通→四条通→烏丸通→仏光寺通をパレードしました。沿道のみなさんが手を振ってくれたり,ビルの高い階の窓から応援してもらったりしてにぎやかなパレードとなりました。子どもたちはいつもは車が通る道を友達と一緒に幼年消防クラブのいでたちで闊歩しました。「みんなが手を振ってくれている」「おーい!」と嬉しそうに,元気よく歩くことを楽しみました。

下京区の未来を担う子どもたち,大きく,たくましく,心優しく成長し,社会で活躍をしてくださいね。

下京区のみなさま,140周年,誠におめでとうございます!これからの発展に楊梅幼稚園も寄与できればと思います。

様々にお世話になった方々,今日はありがとうございました。

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp