![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:226 総数:501039 |
ホットドリンクのお持帰り,できます![]() ビジネス文書「1級速度部門」見事合格!!
25日(日)に,全国商業高等学校協会主催の「ビジネス文書実務検定試験」をおこないました。
京都市立総合支援学校で,同検定試験を実施するようになって13年になります。これまで2級までの試験をおこなってきましたが,今回初めて1級速度部門を受験する生徒が現れ,見事合格することができました。おめでとう!! Cafe'ほのぼの(12月)![]() ![]() ![]() 新ショウガ!
ぽかぽかクラブの皆様、小松谷保育園の園児さんと一緒に「ショウガ」の収穫をしました。長〜い茎を引っ張ると、土の中からたくさんのショウガが顔を出しました。園児さんはもちろん、クラブ員の方々も「ショウガはこんな風にできるのね!」とびっくり。園児さんには、お土産に「マリーゴールド」の花束をもらっていましたよ。
![]() ![]() ![]() 「喫茶ようせい」冬バージョン!
12月になりました!「喫茶ようせい」では1年生を中心に、店内を冬仕様に飾り付けました。寒い季節にぴったりの温かい飲み物を用意して、皆様のお越しをお待ちしています!!
![]() ![]() 「中学2年生対象 オープンキャンパス」
本日,京都市立中学校・総合支援学校に,「中学2年生対象 オープンキャンパス」実施のお知らせをさせていただきました。
京都市立以外の中学校・特別支援学校は,リンクの欄に「中学2年生対象 オープンキャンパス(市外版)」をアップしましたので,こちらをご覧いただきお申し込みください。 ![]() みかん!
みかんが採れました。ぽかぽかファームで昨年から大切に育てていた苗木が、30個余りの実をつけました。このみかんは、食品サービスの生徒が「みかんジャム」にして、クランブルケーキにします。
「みかんのクランブルケーキ」は、本日より「カフェしゅうどう」で提供します。数に限りがありますので、お早めにどうぞ!! ![]() 東山通信12月号
「東山通信12月号」を掲載しましたので,ページ右側の配布文書の欄をご覧ください。
![]() さつまいも!
「カフェしゅうどう」に「さつまいものクランブルケーキ」が期間限定で出ています。ぽかぽかファームで採れた「さつまいも」をたっぷり使ったケーキです。トッピングのブラックベリージャムも学校産です。ぜひ、ご賞味ください。
![]() ようこそ!陶芸教室へ
京都市立第三錦林小学校たんぽぽ学級のみなさんと陶芸交流を行ない、カップ・おわん・お皿・小皿の中から自分の好きなものを選んで作ってもらいました。言葉だけで作り方を説明するのではなく、見本を見せたり手を添えて一緒にやったりとそれぞれが一生懸命に伝えようとしている姿が印象的でした。最初は緊張気味だったたんぽぽ組のみなさんも時間が経つにつれて表情が和らぎ、「次はこれ作りたい!」「これは何に使うの?」など自分から話しかける様子が見られました。今回の陶芸交流では、自分より年下の人に教えるということから、年齢に応じた伝え方や話しかけ方を学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() |
|